くろほの“おうまやブログ・改”

引越ししました、こっちでもよろしくです。ダラダラと競馬の話をする。
そんなブログです。

2016年最後のご挨拶

2016年12月31日 | ノンジャンル
と言うわけで、2016年もあと1時間少々となりました。今年は最後の
最後まで競馬やって、そしてその都度痛い目に会うお約束…w

まぁこんな俺ですが、来年は35歳でアラフォーの領域に片足突っ込む
んで、ぼちぼち元気にやって行けたらなーとは思ってます。

まぁ簡単ですが、これにて年末の挨拶とさせてもらいます。それでは、
皆さん良いお年を!

とある競馬馬鹿の大晦日(後編)

2016年12月31日 | 現地観戦記
と言うわけで観戦記後編です、どーぞ。



と言うわけで本馬場行くと、ウイナーズ前へ告知が。


で一方のジュニアC。出足はボチボチながらも、最後は脚を伸ばした
マジックカーペットが3連勝での重賞制覇となりました。で、馬券はと
言えば…⑨か⑪で迷って、⑨を選んで馬券は当たらず…。
カルストンライトオ(産駒)が1700持つなぁ!!!!!!
の断末魔とともにちーん…w嗚呼、最後までこんなんやったw

で、だ。今回三宅きみひとアナの実況なんだ。だから歌ったんだわ。
まさかナチュラリーで、アナ雪のレリゴー歌うと思わんかったがw


と言うわけでレース後、表彰式。

佑奈ちゃんお色直し。


そのたんも登場。


竹之上アナもね。


勝ったマジックカーペットの鞍上学さん。


花束贈呈シーン。


集合写真。


そして勝利騎手インタビュー。なお学さんは、最終Rも騎乗あったんで
サイン貰えませんでした。…そう、この時は。

でこの後、最終Rを尻目に騎手のサイン貰うために並びました。

と言うわけで、騎手の年末挨拶の為騎手の皆さんが勢揃いしました。


で騎手の挨拶、まずは騎手会長の西川から。


続いて、最近勝負服をピンクにした松本幸佑騎手。


そして西川のフリで呼び出された鴨宮。


最後は、初のリーディングジョッキーに輝いた下さん。


この後、騎手から手渡しでサイン貰うこととなりました。そして俺が、
貰ったサインが…!

何と、今日のジュニアCを制した学さんのサインですたw

そして撤収しますた。次回の観戦は、来年年初の新春杯です。…って
3日ですやんw

とある競馬馬鹿の大晦日(前編)

2016年12月31日 | 現地観戦記
と言うわけで今年も今日で御終い、と言うわけで園田ジュニアカップに
出向いて参りました。



まぁ世間は大晦日、流石に人多かったです。…なのに菜七子たんが
来た時よりは入ってない…ってどうなん?(今日は5014人

で早々にSKNプレイスへ。既に本多さんは来てました。

今日の予想会情報。

で待ってる間に、下のそのたんショップで買ってきましたよ。

園田の厩務員が描いたマンガ「サラブレッドと暮らしています」を。
まぁ内容については…、皆読んでね(ぇ

で14時…の10分ほど前にプレイスオープンw今日全10Rだったのも
あったんでしょうかね。

と言うわけで14時前に、早くも予想会スタート。

竹之上アナ。


佑奈ちゃん。

で予想会早まったこと知らない瀬藤記者をほったらかしにして、二人で
予想会スタートw

で遅れて入ってきた瀬藤記者。第一声は「はやwもう始まっとるw」

と言うわけで3人揃い踏みもどうぞ。


そして竹之上アナと瀬藤記者、二人の予想はこんな感じ。

で佑奈ちゃんは、⑤イオタイザン推しですた。

そして予想会後、いつものようにサイン貰いました。


そしてジュニアカップの馬券を購入しました。


後編へ続く。

そしてこうなりました。

2016年12月30日 | 競馬ネタ
と言うわけで昨日の大賞典の結果です。

東京大賞典(GⅠ)
 1 ▲アポロケンタッキー
 2 ○アウォーディー
 3 ◎サウンドトゥルー
 4 ☆ノンコノユメ
 5 △コパノリッキー
 6 ・モズライジン
 7 ・カゼノコ
 8 ☆ハッピースプリント
 9 ・サンドプラチナ
10 ・スパイア
11 ・ストゥディウム
12 ・ヴァーゲンザイル
13 ・コスモカウピリ
14 ・メジャープレゼンス

感想
と言うわけで勝ったのは、これが初GⅠのアポロケンタッキー。流石は
大井を知り尽くしたウチパクさんですたな。

アウォーディーは…何というか抜け出すとソラ使う悪癖に悩まされてる
分。こう言った取りこぼしも目立つんでしょうな。しかし次以降ですが、
メイダンで会おうディー…だと…?

あと?戸崎J慎重すぎやろwとは思いました。もっと離して逃げんと、
リッキーの良さは出んよ。つつかれるとダメなタイプなんやから。

それくらいっすかね、昨日に関しては。



で、だ。明日最後の大勝負しに、園田へ出陣しますwそれにしても、
難しいレースですなぁ皆目見当がつかないですわ…。
(実況担当予定の)三宅きみひとが、どの馬で
歌うのか、がw
(ちなみにソースは竹之上次男

ではまた明日。

兵庫ゴールドトロフィー観戦記2016(後編)

2016年12月28日 | 現地観戦記
と言うわけで観戦記後編です、どーぞ。



本馬場へ行くと、9Rオッズパーク・ウィンターレジェンド杯の表彰式を
やってました。

オッズパークと言えば、御馴染マキバオー。


竹之上アナ。


勝ったマルカライン騎乗の永島騎手…とマキバオーw

そして、いよいよ兵庫GT!今回買った馬券↓



珍しい枠連勝負とか言うw…だって、普通に買ってたら儲からん気が
してんもん…w

でレースの結果はこの通り、何気に7年ぶりのJRA無双となりました。
…なおしれっと、川原さんのグレード3冠の夢は打ち砕かれました。

と言うわけでレース後、表彰式。

袴そのたん参上。


夢っちお色直し版。


竹之上アナ、今回のレース実況担当でした。


勝ったニシケンモノノフの鞍上ノリさん。実は園田の重賞初勝利です。


花束贈呈シーン。


集合写真。


勝利騎手インタビュー。今回よっぽどイメージ通りの騎乗出来たから
か、終始ご機嫌でしたよw

でサイン貰おうと殺到する皆さんの図。なお俺もその一員w


で無事もらえました。


そして最終Rに背を向けて、撤収することに…。さぁ、明日は大賞典だ。
そしていよいよ2016年の競馬も終わr…いや、…まだだ(ぇ
まだ兵庫ジュニアグランプリが残っているでわないか…!!!!!!
ってまだ終わらんのかいwなお終わっても、すぐ新年ががががが…w

ではまた。