くろほの“おうまやブログ・改”

引越ししました、こっちでもよろしくです。ダラダラと競馬の話をする。
そんなブログです。

割り切った結果がこれだよ!!!

2010年03月30日 | 競馬ネタ
ハイ、宮記念の結果です~。

 1 ◎キンシャサノキセキ 
 2 ×ビービーガルダン
 3 ○エーシンフォワード
 4 ×サンカルロ 
 5 △アルティマトゥーレ
 6 ・スズカコーズウェイ
 7 ・ヘッドライナー
 8 ・ファイングレイン
 9 ・ピサノパテック
10 ☆トウショウカレッジ
11 ・アイルラヴァゲイン
12 ・エーシンエフダンス
13 ▲プレミアムボックス
14 ・セブンシークィーン
15 ・カノヤザクラ
16 ・ショウナンカザン
17 ☆グランプリエンゼル
18 ・エイシンタイガー

感想
あぅ~…。ガルダンは来たら仕方ないと思ってたが…
こんなことなら割り切らずに無難な予想に走ってればよかった…。

とにかく春秋スプリントGⅠ2着のキンシャサがついにGⅠ制覇です。
秋春スプリントGⅠ2着のガルダン、次は君の番だ…?
そしてC3はドバイのディザイアにに何を思っていたのか…。

あとはサンカルロをもう少し評価すべきなのかなあと言う気が…。
スズコは昨日の豊サンの件で急遽乗り替わりだったけど大健闘ですね。
あとは…アルティマ出コケでラストランフラグを自分で折ったとか
ファイングレインはやっぱり復活しなかったとか…。

ドバイの話は多分明日になるかと。

ただいま生還しました。

2010年03月30日 | 競馬ネタ
というわけで帰ってきたんで一言回顧。まずは3重賞から
毎日杯(GⅢ)
1 ◎ダノンシャンティ
2 ▲ミッキードリーム
3 ×リルダヴァル

豊さぁぁぁん!(汗
というわけでザタイキ騎乗の豊サンが落馬負傷してしまいました…。
長期離脱は避けられないようで、ダービーにも間に合うかどうか…。
急がずに復帰してもらいたいもんですが、「ほぼ完治」でも
出てきそうだなこの人…。

レースですが「リルダヴァルが来たら仕方ないな」と思って割り切り
予想したんで仕方ないですね。
ダノンシャンティは松国ローテでマイルC→ダービーでしょうか。
ルーラーは出遅れが全てでしょう。ダービーに目標を絞って頑張れ。
リルダヴァルも無理に皐月行かずダービー1本でもいいような気が…。

日経賞(GⅡ)
1 ◎マイネルキッツ
2 △エアシェイディ
3 ☆トーセンクラウン

ナイス俺、どーよ!?
というわけでロジは馬体重が凄いことになり、6着に沈没しました。
この組み合わせで3連複万馬券って…。てかチョリ岡お前…w

マーチステークス(GⅢ)
1 ○マコトスパルビエロ
2 ×ナニハトモアレ
3 ▲シビルウォー

何はともあれまぁ外しました。そんだけ
フサイチPJが出遅れた時頭抱えたよマジで。

宮記念は次の記事で。

GⅠ以外の重賞

2010年03月26日 | 競馬予想
というわけで二度とないかもしれないが一気呵成に予想。
GⅠ以外の3重賞をどぞ。

毎日杯(GⅢ)
◎ダノンシャンティ
○ルーラーシップ
▲ミッキードリーム
△ザタイキ
☆ミッションモード


リルダヴァルから素直に行ったら、負けな気がする。
いやね、能力認めてないわけじゃないんですよ実際。ただ
故障明けってのがなんとも…。マルカシェンクの前例があるんで…。
というわけで順調さ重視の予想。去年のゴルチケみたいな馬は
見つからなかったなぁ…、案外順当に決まる気もするけど。

日経賞(GⅡ)
◎マイネルキッツ
○ネヴァブション
▲ナムラクレセント
△エアシェイディ
☆トーセンクラウン・エアジパング


ロジk(以下略
普通に来てしまったら、まぁゴメンナサイってことで。
てかネヴァ=木刀氏 シェイディ=戸崎 って…。

マーチステークス(GⅢ)
◎フサイチピージェイ
○マコトスパルビエロ
▲シビルウォー
△モンテクリスエス
☆ゲンパチタキオン・クリールパッション


ウォータクまだ見込まれてるなあ…。
一転地味目の予想で行かせてもらいます。
去年はエスポ君がここを勝って頂点へと登りつめたわけですが
今年は果たしてどうなるやら…。

週末~週明けは私事で忙しいんで、反省回顧は火曜~水曜に。

終わり中京、もう尾張 ~GⅠ予想~

2010年03月26日 | 競馬予想
と、言うわけで枠順も決まったんで早速。
(前回同様一言コメ付きで紹介&予想)

①セブンシークィーン(北村 友一)
先週同じコースで重賞勝った鞍上は脅威。同型多いがどうする?
②アイルラヴァゲイン(秋山 真一郎)
前走は道悪とはいえ得意の中山で凡走。そろそろ潮時か…?
③アルティマトゥーレ(横山 典弘)
これが引退レース。社台マジックで勝てていいと思う
ただこういう時に2getしそうなのがノリさんであって…
④ショウナンカザン(柴田 善臣)
前走は道悪の賜物とはいえ負けすぎ。今回も同型多いし…
鞍上がこのレース2勝の先生だが乗り替わりがどう出るかだが。
⑤トウショウカレッジ(川田 将雅)
相手なりには走る馬。前傾ラップなら3着ならあると思うが。
⑥キンシャサノキセキ(四位 洋文)
三浦が降りた途端連勝街道に乗った。十分勝ち負けできると思う。
フジキセキ産駒のこのレースの相性も手伝って
⑦カノヤザクラ(小牧 太)
半年近く早い気がするんですけど…
それはともかくぶっつけはいただけない。
先週橋口師&小牧騎手のコンビに泣かされた人多いんだろうなあ…w
⑧エーシンエフダンス(佐藤 哲三)
前走は道悪の恩恵を受けた気がする。今回は厳しいのでは。
⑨ファイングレイン(勝浦 正樹)
2年前の勝ち馬。だかそれ以来勝ち星ナシなのが…。
幸騎手が選んだのがあっちなのもあるし。
⑩ヘッドライナー(酒井 学)
とにかく行くだけだが、同型多いし苦戦は免れなさそう
⑪エイシンタイガー(池添 謙一)
レディルージュと一緒に走ってるイメージしか沸かない…(苦笑
上位陣と比べるともう一息足りない気がするが、どうだろ。
⑫グランプリエンゼル(熊沢 重文)
平坦コース向きっぽい。ならここで来てもいいと思うが…。
⑬サンカルロ(吉田 豊)
どうもNHKマイルカップの件でいい印象がない(爆
1200も中京も始めてなのもどうも引っかかる。
⑭スズカコーズウェイ(武 豊)
馬はレース久々(阪神C以来)、豊サンは宮記念久々(07年以来)。
こっちも初距離なのが…豊サン&橋田師コンビはこのレース相性いいんだけどね。
⑮プレミアムボックス(幸 英明)
外差しが効く今の中京の馬場なら、台頭する余地は十分ある。
⑯エーシンフォワード(岩田 康誠)
前走勝ちは評価していい。ただ外枠引いたのが気になるが…。
⑰ビービーガルダン(安藤 勝己)
去年は乗り替りが響いた。だが去年同様外枠引いた。さぁどうする?
⑱ピサノパテック(田中 勝春)
中京の持ちタイムは悪くないが、本気で穴狙いでないと買えない…。

まぁ今回は割とメンツは揃ってるなと言う印象。
展開に関しては先週もそうだったけど外差し・大外一気とかが
決まりやすい印象を受けたかなと。去年のゲレイロ・スリープレス並の
「強力な先行馬」はいないし…。(強いて言うならガルダンくらいか?)
あとこのレースって「純正のスプリンター」でなくても勝てる印象もあり。
(アドマイヤマックス・スズカフェニックス・ファイングレイン等)

と言うわけで捻りを加えながら予想した結果がこれ↓
◎キンシャサノキセキ
○エーシンフォワード
▲プレミアムボックス
△アルティマトゥーレ
☆トウショウカレッジ・グランプリエンゼル


なんか自分で行ってること色々覆してるきもするけど、少々思い切った
方がいいかなぁと思って。あと割り切りも。

他の重賞予想は次の記事で。密かに追記あり

↓出走馬一覧


ドバイだよ全員集合!

2010年03月25日 | 競馬ネタ
さて、日本でもGⅠはあるけどなんと言ってもドバイですよ。
ウオッカ引退は残念でしたけど、やっぱり気になるってもの。
私見込みで出走馬への期待度を挙げていこうかと

ドバイワールドカップ
レッドディザイア(牝4)

いきなりですが先日英ブックメーカーの勝利予想オッズによると
(ドバイって宗教上の理由で馬券買えないらしいんで)
今回のドバイWCの優勝候補の上位はこんな感じだそうで。
●ジオポンティ・トワイスハーバー
米の怪牝ゼニヤッタに負けた去年のBCクラシック2・3着馬
ちなみに4着は去年のJCDの最大の養分目玉だったはずのサマーバード

●ヴィジョンデタ
※去年の香港C勝ち馬。ダスカの婿チチカステナンゴ代表産駒。ペリエの馬。

ディザイアはこの3頭に次ぐ4番手評価だそうです。
まぁそうなるわな、マクトゥームのパフォーマンス魅せられたら
もしディザイアが勝つと、日本馬としては勿論ですが牝馬としても
史上初と言う出来事!快挙を期待したくなるものですな

ドバイシーマクラシック
ブエナビスタ(牝4)

とりあえず無事にドバイ行ってくれてホッとしてるのが正直なところ。
どうも凱旋門の前科があったんで…

それはともかくブエナはSCよりDFの方がよかった気がするんだが…。
(実は有馬で切ったのも「ブエナはマイラー」説がよぎった為)
ディザイアに負けじと頑張ってもらいたいもんですが。

ドバイゴールデンシャヒーン
ローレルゲレイロ(牡6)
メイダンはナドアルシバと違ってコーナー付だそうです。
(脚質的に直線コースは合わなさそう…。)
唯一6歳での参戦だけど、宮記念よりドバイを選んだってことで
結果はともかく頑張ってほしいもの。

ゴドルフィンマイル
グロリアスノア(牡4)
う~ん…、どうもオールウェザーってマクトゥーム見た偏見だと
ダート馬よりも芝馬って感じが…
(エスポ君回避の理由が何となくわかった気がする…。)
まぁ頑張ってもらいたいもんですわな。

今回はここまで、日本の予想は今夜から明日にかけて。