goo blog サービス終了のお知らせ 

くろほの“おうまやブログ・改”

引越ししました、こっちでもよろしくです。ダラダラと競馬の話をする。
そんなブログです。

兵庫チャンピオンシップ2017観戦記(前編)

2017年05月04日 | 現地観戦記
というわけで本日、兵庫CS観戦の為園田競馬行きました。それでは
その模様です、どうぞ。



今日の園田入りは10時頃。GW混雑を想定して早めに来たんですが、
…甘かったw既に人大過ぎワロタ状態でしたw

でゲートから入ると早速そのたんに遭遇。

子連れ客含め、カメラ攻めに遭ってましたw

でこの後ひとまずSKNプレイスヘ…行ったんですがw荷物だけ置き、
場内ステージへと移動。

かまいたちの二人による、お笑いライブやってました。

でライブ後、新婚の濱家君に結婚おめと言ったりしましたw

で俺にとっての本題は、この後の楽天競馬オークション!

…の準備に勤しむ馬小屋店長の図w


同じく出番待ちの津田嬢。

そしてオークション開幕!


今回の津田嬢は、進行役ですた。


そして今回は、サンクスホースプロジェクトへの寄付金として行われた
オークション。馬のセカンドキャリア、普段競馬やってる身としても考え
させられましたよ。

でステージ脇にいたこの方、ご存知でしょうか?

元騎手(ノースペースさん等の花の12期生)でパラリンピックの馬術
競技にも参加している、常石勝義さんです。騎手のセカンドキャリアと
言えば、厩務員だ牧場仕事だとか調教助手だとか色々あるんでしょう
が、この人は落馬で色んな障碍を背負う羽目になって、それでも馬に
接する道を選んだ人ですからなぁ…。

でオークション後、しばしステージ前で待ってるとそこには…!

このプロジェクトの発起人でもある、角居勝彦調教師の姿が…っ!
実は当初、角居センセもこっちに参加予定…やったんですが、本業で
管理馬(クイーンマンボ)が今日出るって言うんでそっちに専念してた
んですが、急遽来たとのこと。で俺氏、センセに握手してもらいました。
マジ嬉しかった…。ついでに津田嬢に楽天競馬の新名刺貰いましたw



でこの後、サンクスホースのテントにいたと言う角居センセにサインを
貰おうと企てた…んですが、既にセンセは本業に戻ってますた…。

でも思わぬ人にも遭遇しちゃいました。

稲富ちゃんに、ですwなので彼女にサイン貰うことにしましたw


ここまでやってから、日陰たるSKNプレイス前へ戻りました。

後編へ続く。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。