では今日の観戦記です、どーぞ。
姫路入りしたのは10時過ぎ、ぎりぎり1R前でした。

そしてスタンド前に謎の囲いが…、

何やろなこれ…?
今回のゴール板はこちら。

この後はレース眺めたりしてたりしつつ…、

ひめたんに出会ったりしました。
一方川崎ではLJSが、本来世麗ちゃんも参戦予定だったけども
怪我のため不参戦に…。でその最終結果は…。

岩手の関本玲花ちゃんが滑り込みでの優勝、となりました。
かと思えば同じ川崎、のJRA交流にて…。

なんと永島まなみん参戦ですwLJSと関係ないとこで女性騎手が
もう一人…。まぁ結果は…ね。
そんなこんなでいよいよユースカップ、の馬体重。

で今回の馬券はこちら。

で返し馬何頭か。

ビキニボーイと馬主服の学さん。

ニシケンボブと吉村。

佐賀のテクノゴールドと石川。

結果的に勝者となった。ベラジオソノダラブと竹村。

さぁそしていよいよ、兵庫ユースカップ!
結果は先述の通り、

吉村◎なの忘れて、達也~!てめっちゃ叫びましたw
そしてレース後、表彰式。

ひめたんと進行役の三宅アナウンサー。

勝利騎手の竹村と坂本先生、の師弟コンビの勝利でした。

ひめたんとの2ショット、からの勝利騎手インタビュー。
で最終はモニター眺めてましたw以上です、ではまた。
姫路入りしたのは10時過ぎ、ぎりぎり1R前でした。


そしてスタンド前に謎の囲いが…、

何やろなこれ…?
今回のゴール板はこちら。

この後はレース眺めたりしてたりしつつ…、

ひめたんに出会ったりしました。
一方川崎ではLJSが、本来世麗ちゃんも参戦予定だったけども
怪我のため不参戦に…。でその最終結果は…。




岩手の関本玲花ちゃんが滑り込みでの優勝、となりました。
かと思えば同じ川崎、のJRA交流にて…。


なんと永島まなみん参戦ですwLJSと関係ないとこで女性騎手が
もう一人…。まぁ結果は…ね。
そんなこんなでいよいよユースカップ、の馬体重。

で今回の馬券はこちら。

で返し馬何頭か。

ビキニボーイと馬主服の学さん。

ニシケンボブと吉村。


佐賀のテクノゴールドと石川。

結果的に勝者となった。ベラジオソノダラブと竹村。


さぁそしていよいよ、兵庫ユースカップ!
結果は先述の通り、


吉村◎なの忘れて、達也~!てめっちゃ叫びましたw
そしてレース後、表彰式。


ひめたんと進行役の三宅アナウンサー。



勝利騎手の竹村と坂本先生、の師弟コンビの勝利でした。



ひめたんとの2ショット、からの勝利騎手インタビュー。
で最終はモニター眺めてましたw以上です、ではまた。