goo blog サービス終了のお知らせ 

くろほの“おうまやブログ・改”

引越ししました、こっちでもよろしくです。ダラダラと競馬の話をする。
そんなブログです。

2011年牝馬クラシック私的展望

2011年03月30日 | 競馬ネタ
と言うわけで今年も私的展望していきたいなと思います。まずは牝馬。

まぁ…唐突なニュースから行きましょうか…。
レーヴディソール、骨折で春クラシック絶望
脆弱な血筋の宿命だけが最大のライバルだと思ってたらこれかよ…。

牝馬クラシック戦線もカオス化の予感が漂い始めてきました。
当初は「松田博資厩舎vs他大勢」の構図だった牝馬クラシック路線
もただならぬ事態に突入してしまいましたわけです。

とりあえず今んとこは今年も関東馬に有力どころがいっぱい。

・ホエールキャプチャ(JF2着・クイーンC)
・ライステラス(JF3着・チューリップ賞2着)
・フレンチカクタス(フィリーズレビュー)
一応・ダンスファンタジア(フェアリーS)

迎え撃つ関西勢なんですが肝心のレーヴはいなくなりましたが…。
・トレンドハンター(フラワーC)
・マルセリーナ(エルフィンS)

二頭ともマツパク厩舎ですが(爆)ってか他にもいるけど勝ち切る
強さをもつ馬が見当たらない…。

まぁ一番かわいそうなのは勝ち馬に
「レーヴディソールがいないから勝てた繰り下げ女王」なんて
肩書が付いてしまうところなんでしょうか。まぁ逆にいえば一転
どの馬陣営にもチャンスは巡ってきたわけで、面白くはなると思います。

つかマジでショックだわ…、ディソールが無事であることだけを祈る
しかないですね外野としては。走れなくても生きててくれれば…。

牡馬の展望は後程。あっちもカオスだけどなぁ…。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。