枠順出ましたね、早速予想と行きますよっと。
秋華賞(GⅠ)
①キョウワジャンヌ(飯田 祐史)
前走の3着が精一杯っぽい、距離延長もプラスにならなそうだし。
②リヴァーレ(江田 照男)
良績は左回りに集中している。前走案外な理由はそこか…?
③リトルダーリン(秋山 真一郎)
前走2勝目で抽選突破も、現状ちょっと厳しいかもしれない。
④アヴェンチュラ(岩田 康誠)
クイーンS快勝。勢いを持続できていれば春の無念を晴らせるかも。
⑤フレンチボウ(和田 竜二)
京都で勝ち鞍あるけど、紫苑S見る限り厳しいだろうなぁ…。
⑥ピュアブリーゼ(柴田 善臣)
前走の敗因は乗り替わりか?まだ見限るには早いでしょう。
アサヒライジングになるのか、アグネスワルツになるのか…。どっち
だろうなぁ…。
⑦マイネソルシエール(柴田 大知)
良馬場の前2走で惨敗。天気次第では一発あるかもしれないけど…。
⑧デルマドゥルガー(武 豊)
リンカーンと豊サンのコンビと俺の相性、最悪だったなぁ…
紫苑S見る限り父譲りの詰め甘は健在な模様。うーんどうしたもんか。
⑨エリンコート(後藤 浩輝)
前走案外だったオークス馬。2000mなら何とかなるかも…?
⑩スピードリッパー(北村 宏司)
紫苑Sの敗因をどこに求めるかなぁ…。一叩き一変あるんだろうか?
⑪ゼフィランサス(柴原 央明)
戦績はマイルまで、しかもぶっつけ。善戦も叶わないんじゃ…。
⑫ホエールキャプチャ(池添 謙一)
前走で世代上位の地力は示した。レーヴディソールもデインドリームも
いないここが最大のチャンスでしょう。あとはGⅠでの負け運とスタート
を克服できるかどうか…。
⑬アカンサス(横山 典弘)
上位陣と比べるとちょいと力不足。初の関西遠征なのも…。
⑭メモリアルイヤー(浜中 俊)
なんで短距離馬が2000mのレースに出ているんだろう…?
⑮マイネイサベル(松岡 正海)
右回りダメを克服できたかどうかは前走だけで判断するのは難しい。
京都内回りだと末脚勝負でも届かない可能性もありそうで…。
⑯カルマート(安藤 勝己)
紫苑S勝ち馬ってのがまたなんとも…。個人的にはマルセリーナ
降ろされたアンカツさんの意地を見せてほしいんだけど…。
⑰レッドエレンシア(田中 勝春)
戦績見る限りはマイル前後向き。2000m持つのか…?
⑱マルセリーナ(福永 祐一)
桜花賞馬。中距離適性がなければ惨敗も有り得そうだがどうだろう。
それにしてもデインドリームがいなくて良かったですなぁ…。
「凱旋門賞馬」にこっち来られたら日本勢相当厳しかったろうし…。
なんとなくだけど一筋縄では行かなさそうな気もするし予想の方も
一捻りが必要でしょうな。と言うわけで予想行きます。
◎アヴェンチュラ
実はJFも最初アヴェ◎の予定でした。改めて。
○ホエールキャプチャ
あっさり勝ちそうな気もするけど…。
▲エリンコート
2000mならマルセリーナより分あるかも?
△マルセリーナ
距離さえ何とかなれば上位。距離オーバーならアウトでしょうけど。
☆カルマート
連勝の勢いを買う。アンカツさんの意地も買うw
☆ピュアブリーゼ
オークスでお世話になったし、もう一度託しますw
軸は堅めに、ヒモを一捻りの方がいいと思ってこの予想です。
天気が気になるけど、オークスくらいの天気になると見て予想してます
ので、悪しからず。
他2つの重賞予想は後ほど。
秋華賞(GⅠ)
①キョウワジャンヌ(飯田 祐史)
前走の3着が精一杯っぽい、距離延長もプラスにならなそうだし。
②リヴァーレ(江田 照男)
良績は左回りに集中している。前走案外な理由はそこか…?
③リトルダーリン(秋山 真一郎)
前走2勝目で抽選突破も、現状ちょっと厳しいかもしれない。
④アヴェンチュラ(岩田 康誠)
クイーンS快勝。勢いを持続できていれば春の無念を晴らせるかも。
⑤フレンチボウ(和田 竜二)
京都で勝ち鞍あるけど、紫苑S見る限り厳しいだろうなぁ…。
⑥ピュアブリーゼ(柴田 善臣)
前走の敗因は乗り替わりか?まだ見限るには早いでしょう。
アサヒライジングになるのか、アグネスワルツになるのか…。どっち
だろうなぁ…。
⑦マイネソルシエール(柴田 大知)
良馬場の前2走で惨敗。天気次第では一発あるかもしれないけど…。
⑧デルマドゥルガー(武 豊)
リンカーンと豊サンのコンビと俺の相性、最悪だったなぁ…
紫苑S見る限り父譲りの詰め甘は健在な模様。うーんどうしたもんか。
⑨エリンコート(後藤 浩輝)
前走案外だったオークス馬。2000mなら何とかなるかも…?
⑩スピードリッパー(北村 宏司)
紫苑Sの敗因をどこに求めるかなぁ…。一叩き一変あるんだろうか?
⑪ゼフィランサス(柴原 央明)
戦績はマイルまで、しかもぶっつけ。善戦も叶わないんじゃ…。
⑫ホエールキャプチャ(池添 謙一)
前走で世代上位の地力は示した。レーヴディソールもデインドリームも
いないここが最大のチャンスでしょう。あとはGⅠでの負け運とスタート
を克服できるかどうか…。
⑬アカンサス(横山 典弘)
上位陣と比べるとちょいと力不足。初の関西遠征なのも…。
⑭メモリアルイヤー(浜中 俊)
なんで短距離馬が2000mのレースに出ているんだろう…?
⑮マイネイサベル(松岡 正海)
右回りダメを克服できたかどうかは前走だけで判断するのは難しい。
京都内回りだと末脚勝負でも届かない可能性もありそうで…。
⑯カルマート(安藤 勝己)
紫苑S勝ち馬ってのがまたなんとも…。個人的にはマルセリーナ
降ろされたアンカツさんの意地を見せてほしいんだけど…。
⑰レッドエレンシア(田中 勝春)
戦績見る限りはマイル前後向き。2000m持つのか…?
⑱マルセリーナ(福永 祐一)
桜花賞馬。中距離適性がなければ惨敗も有り得そうだがどうだろう。
それにしてもデインドリームがいなくて良かったですなぁ…。
「凱旋門賞馬」にこっち来られたら日本勢相当厳しかったろうし…。
なんとなくだけど一筋縄では行かなさそうな気もするし予想の方も
一捻りが必要でしょうな。と言うわけで予想行きます。
◎アヴェンチュラ
実はJFも最初アヴェ◎の予定でした。改めて。
○ホエールキャプチャ
あっさり勝ちそうな気もするけど…。
▲エリンコート
2000mならマルセリーナより分あるかも?
△マルセリーナ
距離さえ何とかなれば上位。距離オーバーならアウトでしょうけど。
☆カルマート
連勝の勢いを買う。アンカツさんの意地も買うw
☆ピュアブリーゼ
オークスでお世話になったし、もう一度託しますw
軸は堅めに、ヒモを一捻りの方がいいと思ってこの予想です。
天気が気になるけど、オークスくらいの天気になると見て予想してます
ので、悪しからず。
他2つの重賞予想は後ほど。