と言うわけでJBC予想、時系列順にやっていきます。
JBCレディスクラシック(GⅠ)
①マルカンセンサー(青柳 正義)
金沢移籍初戦快勝、も南関時代を思うと疑問符が…。
②[大井]サルサディオーネ(矢野 貴之)
牡馬相手でもものともせず重賞3連勝…も、今回右回りなのがどう
なんだろうかな…典型的なサウスポーなだけに。
③[JRA]マドラスチェック(斎藤 新)
ダートでならある程度やれてる、ここでもやれていいとは思う。
④[JRA]リネンファッション(武 豊)
ダート転向して着々と力付けてる、ここでもやれると思うが…。
⑤ハクサンアマゾネス(吉原 寛人)
現役の金沢最強牝馬、今回ホームなだけに好勝負を期待したい。
⑥[JRA]テオレーマ(川田 将雅)
前走の敗戦を立ち直ったか取りこぼしたか、解釈の仕方でここでの
見方変わりそう。俺は前者です。
⑦[川崎]ルイドフィーネ(町田 直希)
キャリアの殆どが左回り、右回りだと割引必要っぽい。
⑧[JRA]レーヌブランシュ(松山 弘平)
松山に戻った前走快勝、ここでもやれていいとは思う。
⑨クリスティ(デムーロ ミルコ)
久々のダート戦は微妙な結果に、相手強化されるしなぁ…。
⑩[浦和]ラインカリーナ(山本 聡哉[岩手])
相手揃うと苦しくなる、さらに相手強化されるし…。
⑪[大井]グランデストラーダ(本田 正重[大井])
前走それなりも、相手強化されるからなぁ…。
⑫[浦和]ダノンレジーナ(本橋 孝太[船橋])
距離適性考えると、ここでならある程度やれそう…な気はする。
と言うわけで金沢JBC第1弾、の予想です。
◎テオレーマ
立ち直ったことが大前提、とはなりますが…。
○ハクサンアマゾネス
吉原のターン、来るか?
▲レーヌブランシュ
この距離でも地力発揮すれば。
△マドラスチェック
ダートでならもっとやれると思うので。
☆ダノンレジーナ
条件は合う、だけにやれても。
まぁ捻り加えての予想しました。
JBCレディスクラシック(GⅠ)
①マルカンセンサー(青柳 正義)
金沢移籍初戦快勝、も南関時代を思うと疑問符が…。
②[大井]サルサディオーネ(矢野 貴之)
牡馬相手でもものともせず重賞3連勝…も、今回右回りなのがどう
なんだろうかな…典型的なサウスポーなだけに。
③[JRA]マドラスチェック(斎藤 新)
ダートでならある程度やれてる、ここでもやれていいとは思う。
④[JRA]リネンファッション(武 豊)
ダート転向して着々と力付けてる、ここでもやれると思うが…。
⑤ハクサンアマゾネス(吉原 寛人)
現役の金沢最強牝馬、今回ホームなだけに好勝負を期待したい。
⑥[JRA]テオレーマ(川田 将雅)
前走の敗戦を立ち直ったか取りこぼしたか、解釈の仕方でここでの
見方変わりそう。俺は前者です。
⑦[川崎]ルイドフィーネ(町田 直希)
キャリアの殆どが左回り、右回りだと割引必要っぽい。
⑧[JRA]レーヌブランシュ(松山 弘平)
松山に戻った前走快勝、ここでもやれていいとは思う。
⑨クリスティ(デムーロ ミルコ)
久々のダート戦は微妙な結果に、相手強化されるしなぁ…。
⑩[浦和]ラインカリーナ(山本 聡哉[岩手])
相手揃うと苦しくなる、さらに相手強化されるし…。
⑪[大井]グランデストラーダ(本田 正重[大井])
前走それなりも、相手強化されるからなぁ…。
⑫[浦和]ダノンレジーナ(本橋 孝太[船橋])
距離適性考えると、ここでならある程度やれそう…な気はする。
と言うわけで金沢JBC第1弾、の予想です。
◎テオレーマ
立ち直ったことが大前提、とはなりますが…。
○ハクサンアマゾネス
吉原のターン、来るか?
▲レーヌブランシュ
この距離でも地力発揮すれば。
△マドラスチェック
ダートでならもっとやれると思うので。
☆ダノンレジーナ
条件は合う、だけにやれても。
まぁ捻り加えての予想しました。