くろほの“おうまやブログ・改”

引越ししました、こっちでもよろしくです。ダラダラと競馬の話をする。
そんなブログです。

それでいいのか、国際GⅠ

2018年11月24日 | 競馬予想
と言うわけで、JCの予想です。どーぞ。

ジャパンカップ(GⅠ)

①アーモンドアイ(ルメール クリストフ)
2年連続勝ち馬を出した最内枠に入った3冠牝馬…だけど正直、ここ
まで「お膳立て」が露骨過ぎると逆に興醒めするんだけどな…。

②[地]ハッピーグリン(服部 茂史)
芝自体は問題ない、が距離の壁…以上に相手関係が…な。

③サトノダイヤモンド(ジョアン・モレイラ)
前走で一先ず復旧したか?モレイラの本領発揮なら、ここでも勝負に
なるとは思うんだが…。

④サトノクラウン(ウィリアム・ビュイック)
昨秋以降、どーも使い方を拙ってる感じがしてならない。どうしたもん
かなぁ…、元々時計勝負ダメとは言え…。

⑤ミッキースワロー(横山 典弘)
関東馬なのに、東京どころか左回りすら初めてとかw
距離が伸びて
いいタイプでもなさ気だしなぁ…。

⑥[外]サンダリングブルー(フランシス・ベリー)
カク外馬1号。日本の馬場適正を考えた場合、こっちの方が若干分が
ある…らしい。(合田先生曰く)

⑦サウンズオブアース(田辺 裕信)
年齢的に上がり目を求めるのは酷か?それでも田辺のKY力で…、
何とかなるとも思えないな(ぉ

⑧キセキ(川田 将雅)
秋2走で戻った感じは見受けられる。3度目はどうだろうか。

⑨シュヴァルグラン(クリスチャン・デムーロ)
昨年の勝ち馬。だが枠も外目で何よりボウマンが、しこたまやらかして
乗れなくなったのは…。サトノクラウンからクリスチャン分捕ったけど、
功を奏するのだろうか…。

⑩ガンコ(蛯名 正義)
条件馬から勢いに乗って重賞制覇、したけどそこまでだった?ここで
結果を求めるのはしんどいかもな…。

⑪スワーヴリチャード(デムーロ ミルコ)
前走は出落ちとマカヒキの横槍で不本意な競馬に終わった。ちゃんと
走れれば、あんなもんじゃないはずなんだが…。

⑫[外]カプリ(ライアン・ムーア)
カク外馬2号。アイルランドダービー馬と言う肩書は兎も角、どーにも
典型的な「欧州型の馬」とのこと。(合田先生曰く、よ?)日本の馬場
適性なさそうなのが…。いくらムーアでもなぁ…。

⑬ノーブルマーズ(高倉 稜)
東京でそこそこ走れてる、けどこの面子相手だと流石に…と思う。

⑭ウインテンダネス(内田 博幸)
目黒記念は逃げずにでもやれた。今回は逃げるのか否か…。

と言うわけでJCです。けど正直思うわけです、何このアーモンドアイに
対する露骨な優遇策はw
と。フルゲート割れに、有力馬は悉く回避。
(特にレイデオロ、鞍上被るとかで回避とか興醒めするわ!)こんなん
されて、アーモンドアイ勝ったとこで白けますやん普通は。では予想。

◎キセキ
もういい加減、日本人の番でいいと思ったんで。
○スワーヴリチャード
前走はなかったことでいい…と思う。
▲サトノダイヤモンド
復旧したなら、勝ち負けあっても。
△アーモンドアイ
俺にしてみれば、これでもまだ評価した方。
☆サンダリングブルー
合田先生はやれると言ってた、んで口車に乗ってみた俺w
☆シュヴァルグラン
昨年の勝ち馬だし…ね。


まぁちょっとブツクサ出たけど、予想は感情的にならずあくまで冷静に
…なれないんやけどねw

なお買った馬券。


ではまた明日。

今日の結果

2018年11月24日 | 競馬ネタ
今日の結果っす。

京都2歳ステークス(GⅢ)
1 ○クラージュゲリエ
2 ×ブレイキングドーン
3 ▲ワールドプレミア
4 ◎ミッキーブラック

終わってみれば、札幌2歳組強し?ってことなんでしょうかね今んとこ。
なのに肝心のニシノデイジーの評価が…w

さてと…JCの予想します!