くろほの“おうまやブログ・改”

引越ししました、こっちでもよろしくです。ダラダラと競馬の話をする。
そんなブログです。

蘇る、楠賞

2018年11月14日 | 現地観戦記
と言うわけで今日園田行って来たんで、その話っす。


夜勤明けからの園田入りとなった今回、まず難儀したのは、外の寒さ
でした。にしても急に寒なったなぁ…。

で園田入りしたのは昼前。暖を求めてレーシングスタジオ前へ。

今回の予想会情報。

この後昼寝とかしながらw時間潰して14時過ぎ、予想会スタート!

竹之上アナ・夢っち・池永記者の3名。

3人の予想はこの通り。


で予想会後、いつもの様にサイン貰いますた。

何気にナイター最終日来てなかった本多さんに、久々に会いました。

そして後述の馬券購入、からの本馬場へ。



スタンドの工事の進捗状況はこんな感じでした。

そして今回買った馬券がこちら。

無難ながらも、一波乱も期待した馬券です。そしてレースはと言えば、
アンナラヴェリテを行かせて二番手に付けたソイカウボーイが、最後
先頭に立ちそのまま押し切りました。一方でクリノは不本意な競馬に
終わったけど、距離の問題か鞍上の問題か…?

そしてレース後、表彰式。

そのたん登場。


夢っちお色直し。


竹之上アナ。


勝利騎手の川原さん。ジュニアGPでもソイカウ乗ってましたからな。


花束贈呈シーン。


集合写真、須田鷹雄さんと大恵たそも加わって結構な大所帯でしたw


勝利騎手インタビュー、この後川原さん最終R騎乗の為早々に撤収。

なお最終Rで吉村来たせいで、何かモヤモヤした感情がががが…w

で、だ。明日も園田参戦です。…ただ本音を言えば、LVR+東海菊花
賞(マイタイザン・エイシンニシパ・タガノヴェリテ参戦)の名古屋競馬
行きたかったんすよねー…wだけど園田にも、名古屋の怪物サムライ
ドライブ推参だし…。

明日は差し詰め、園田vs名古屋の全面戦争状態なんでしょうなw
ではまた明日。