goo blog サービス終了のお知らせ 

くろほの“おうまやブログ・改”

引越ししました、こっちでもよろしくです。ダラダラと競馬の話をする。
そんなブログです。

2022年競馬初め!

2022年01月03日 | 現地観戦記
と言うわけで園田行ってきました、ではその模様ですどうぞ。


今日は開門前からの園田入り、ですがそこは正月開催。

指定席は既にキャンセル待ち、一般エリアもそこそこ並んでました。

で開門、するとそこには…。

そのたん&ひめたんのお出迎えがありました。

そして今日のゴール板。

新年開催とあって、気合い入ってましたw

そして今年も推してく、世麗ちゃんは2Rからの騎乗。





今日は未勝利でした…。まぁまだ始まったばかりなんで、焦らずに
精進してもらいたいです…。

そして8Rで口取りが。

勝利騎手は田野、実は慌てて撮ったりw

続いて9Rでも口取りやってました。



勝利騎手は木本でした。

そして俺の、新春賞の馬券はこちら。

馬連にしときゃガミらずに済んだものを…w

そして本馬場入場、誘導馬も総動員です。



ストラディヴァリオ。


アイスバーグとメイショウシャーク(奥側)。

このあと、3頭+そのたん・ひめたんで西ウイナーズに。

新年の御挨拶やってました。

さぁそしていよいよ新春杯!の結果は…。

ややも強引なレースながらも、最後はニシパが底力で捻じ伏せての
勝利となりました。

レース後には、ウイニングランも。


そして口取り、はなんと…。



ゴール板前にて行われました。あとから聞いた話では、吉村からの
リクエストだったんですよねこれ。




客前でのサービスショットも。

そして最終は、お座敷で眺めて撤収しました。以上です、ではまた。

大晦日競馬、行ってきました(後編)

2021年12月31日 | 現地観戦記
と言うわけで観戦記後編、いよいよ本番です。


今回買った馬券。

めっちゃ当てに行ってました、当たったけど…ねw

そして本馬場入場、誘導馬総動員です。



温そうなカッコしてる誘導員さん方…wてか実際この頃から雪がチラ
ついてましたからね…。


この後誘導馬3頭+そのたん・ひめたんで、挨拶してました。

返し馬のガリバーストーム廣瀬。



ボロしてましたwナチュラル減量かしら…w

そしてレースでは、ガリバーがハナ切る形でレース進めて…。



最後も譲ることなく、突き放して完勝しました。

そしてレース後の、口取り。







この頃雪吹雪いてて大変でした…いやマジで寒かった…。

そして最終R、世麗ちゃんが逃げるも最後止まって吉村が勝利。で
今年の園田競馬は終了と、相成りました。

また来年も、よろしくお願いします。ではまた来年。

大晦日競馬、行ってきました(前編)

2021年12月31日 | 現地観戦記
と言うわけで大晦日の今日も、園田行ってきたのでその話です。


園田入りしたのは11時前、今日は割とゆったり目に来ました。…が
何と言っても今日は、寒いのなんのって…ねぇ。


それでも結構な数の観客入ってました。

そして世麗ちゃんは4Rからの騎乗。



騎乗してから、何故かヘルメット取ってる世麗ちゃん。






返し馬で馬に威嚇される俺の巻w



そして今日のゴール板。

大晦日仕様なので、豪華です。

その後7~9R間お座敷で過ごしてましたw流石に寒いので…。

そして9Rの口取り。



勝利騎手は吉村です。

続く10R、世麗ちゃんの今年最後の見せ場でした。



アカリン騎乗で見事な逃げ切り、新人ながら87勝〆でした。ってか
4月デビューからでこの勝ち数ですからなぁ…立派なもんです。

後編へ続く。

兵庫ゴールドトロフィー観戦記アフター

2021年12月22日 | 現地観戦記
と言うわけで祭りの後、の話をしていきます。


8R、5頭立てやったんで思わず買っちゃいました。

5頭ワイドのバカ馬券wまぁそれなりにつきましたけどね。

そして本馬場に戻る途中で…、

そのたんに遭遇しました。

てかandroidカメラやと、ナイター時間はつらいんすよね…。



返し馬の世麗ちゃん、キャンターでもこんなブレるし…。




最終Rの長尾君も、こんなんなってるしね…。

てか今日自体が冬至、やったこともあって…。





17時くらいからナイターの様相でしたwってか映えはええねんけど、
くっそ寒かったっすwで最終終わってから撤収しました。以上です。

兵庫ゴールドトロフィー観戦記(後編)

2021年12月22日 | 現地観戦記
と言うわけで観戦記後編、いよいよ兵庫GTです。



今回の馬券。

いつものあてに言った馬券、と…。


応援記念馬券です。

そして本馬場入場。

誘導馬総動員でお送りしてました。

こっからは返し馬何頭か。

ラプタスと幸さん。


サウスダンと康誠さん。


ヒロシゲゴールドと亀田君。


ワダイコと世麗ちゃん、笑顔も見られるなどリラックスしてました。

そしてレースは…、

向こう正面からずーっと笹田笹田叫んでる俺氏wただ今日の園田、
逃げ馬受難の馬場やったのが残念でしたね…。

そしてレース後の口取り、の前に…。

康誠さんと吉田御大の2ショット、を撮る竹之上アナの姿が。

口取りシーンも、これが精一杯でした…。



皆様おめでとうございます。

この後、寒さに耐えかねて御座敷に避難しましたwまだまだ続く。