雄蛇ヶ池の話 ~ 蛇(じゃ)の道は蛇(へび) ~

ブログを引越ししました→http://ojagaike.com/

黄菖蒲の新芽に荒らされた跡

2008-03-28 23:54:42 | 植物

黄菖蒲の新芽が出ていたのだが、一部荒らされているものがあった。(写真は今日撮影したもの)よく見るとソウギョの噛み跡らしきものが…。何ヶ所か葉にスリットのように線が入ってそこから折れているのが分かると思う。

ちょっと食べてみて口に合わなかったのか…?主食として食べていたであろうオオカナダモはもう残っていないと思われ、ソウギョが食べるものを探し回っているのかもしれない。

葦と蓮の新芽はもう少し待つ必要がある。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あらら・・・ (トンカツ和幸)
2008-03-29 00:25:42
自分も前回の釣行の際に、もしや・・・。と思われる

食べ後を見つけました。

今の満水状態がつづけばカバーが無くなっちゃいます

よ。

草魚の影響力がこんなにスゴイのかと去年は驚か

されました。

返信する
そうですか (つかじー)
2008-03-29 08:41:03
トンカツ和幸さん、どうもです^^

そうですか…トンカツ和幸さんも見つけましたか。
今の状態だとほとんど食うものないんじゃないかな。
葦が出たらたぶん一気食いでしょうね。

ベジテーションがなくなっていって、バスが隠れるところがなくなって、雄蛇ヶ池はますますハイプレッシャーなフィールドになっていくのでしょう。。
返信する
外来種が外来種を (よしさん)
2008-03-30 00:06:59
キショウブの英名は、Water Flag, Yellow Flag, Yellow Iris, 欧州原産・日本には1890(明治30)年ころ渡来。
「中国原産が欧州原産を日本で駆逐するの図」のようで、なんともはや。
葉は食害されても、地中の根茎は残ると思いますけど・・。
返信する
黄菖蒲 (つかじー)
2008-03-30 08:52:48
黄菖蒲は欧州原産でしたか。外来種とは知りませんでした^^;
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。