旬の果物
無花果を頂きました♪

ご訪問 ありがとうございます。
『kotokoto-kitchen』のサトです♪
職場の大先輩からお誘いがあり
素敵なランチタイムを過ごしました。
色々あった近況を
お互いお話ししていると
あっという間に時間が過ぎ…
帰りには
熟した生と手作りジャムの2種類の
旬の無花果を頂きました♪
早速 夕飯のサラダやドレッシングにして
食卓へ

無花果は
古代ローマでは
「不老不死の果物」と呼ばれる
聖なる食材
*血糖値の急激な上昇を抑えるペクチン
*余分な塩分や水分を排出するカリウム
*骨や血の素になるミネラルやカルシウム
*アンチエイジングのポリフェノール
更には
エストロゲンに似た成分も含まれています!
さすが
美容の天然サプリメント!
先輩の心使いに感謝です(人´∀`*)
季節柄といへば
我が家の庭も
甘い香りの金木犀が咲いてます。

桜同様
今だけの花と香りに癒され
さぁて
今週の残り半分も
頑張って働きます!
本日もお付き合い頂き
ありがとうございました。
無花果を頂きました♪

ご訪問 ありがとうございます。
『kotokoto-kitchen』のサトです♪
職場の大先輩からお誘いがあり
素敵なランチタイムを過ごしました。
色々あった近況を
お互いお話ししていると
あっという間に時間が過ぎ…
帰りには
熟した生と手作りジャムの2種類の
旬の無花果を頂きました♪
早速 夕飯のサラダやドレッシングにして
食卓へ

無花果は
古代ローマでは
「不老不死の果物」と呼ばれる
聖なる食材
*血糖値の急激な上昇を抑えるペクチン
*余分な塩分や水分を排出するカリウム
*骨や血の素になるミネラルやカルシウム
*アンチエイジングのポリフェノール
更には
エストロゲンに似た成分も含まれています!
さすが
美容の天然サプリメント!
先輩の心使いに感謝です(人´∀`*)
季節柄といへば
我が家の庭も
甘い香りの金木犀が咲いてます。

桜同様
今だけの花と香りに癒され
さぁて
今週の残り半分も
頑張って働きます!
本日もお付き合い頂き
ありがとうございました。
24時間テレビを見ながら
ゆっくり投稿が続きます♪

(我が家の自然草…雑草ともいうね~)
お付き合い、ありがとうございます。
『kotokoto-kitchen』のサトです♪
今年の夏は
夫と護国神社とお蕎麦屋巡り
☆1ヵ所目は
物凄い混雑のため
遠方に車を停めて
山登り
あまりの暑さに
すっかり撮影をど忘れ…
☆2ヵ所目

地味な鳥居で
落ち着きのある風格
お昼は


ちょうど混む直前に
たまたま来店♪
その後、続々お客様
reserveされたり
超ラッキーなタイミングでした。
☆3ヵ所目

広い敷地にシンプルな建造のみ
大きな狛犬さんに驚きました。
この日は
愛犬も一緒にお出かけ

古民家を再生した
お蕎麦屋さん
一人 1.5人前の板蕎麦

ソバ粉のわらび餅は
塩味ときな粉

cocoさんはお外
私達は縁側席で
簾越しに様子を見られました。

☆4ヵ所目



同行した妹から
料理の神様もいらっしゃると聞き

実家の愛犬と仲良く
じいさん犬 2匹の後ろ姿
もしかして
ちゃんと読んでるのかな?

この日は、カフェに

国際親善に地域お越し
熱心なオーナー夫人のお話を
たくさん頂戴しました。

今回の巡りはここまで
ご利益いっぱい
頂きました (人´∀`*)
ゆっくり投稿が続きます♪

(我が家の自然草…雑草ともいうね~)
お付き合い、ありがとうございます。
『kotokoto-kitchen』のサトです♪
今年の夏は
夫と護国神社とお蕎麦屋巡り
☆1ヵ所目は
物凄い混雑のため
遠方に車を停めて
山登り
あまりの暑さに
すっかり撮影をど忘れ…
☆2ヵ所目

地味な鳥居で
落ち着きのある風格
お昼は


ちょうど混む直前に
たまたま来店♪
その後、続々お客様
reserveされたり
超ラッキーなタイミングでした。
☆3ヵ所目

広い敷地にシンプルな建造のみ
大きな狛犬さんに驚きました。
この日は
愛犬も一緒にお出かけ

古民家を再生した
お蕎麦屋さん
一人 1.5人前の板蕎麦

ソバ粉のわらび餅は
塩味ときな粉

cocoさんはお外
私達は縁側席で
簾越しに様子を見られました。

☆4ヵ所目



同行した妹から
料理の神様もいらっしゃると聞き

実家の愛犬と仲良く
じいさん犬 2匹の後ろ姿
もしかして
ちゃんと読んでるのかな?

この日は、カフェに

国際親善に地域お越し
熱心なオーナー夫人のお話を
たくさん頂戴しました。

今回の巡りはここまで
ご利益いっぱい
頂きました (人´∀`*)
雨降りの土曜日
一件の用事を終え
そのまま山に向かい
ぶらっとドライブ…

ちょっと道に迷い
自然の中のカフェに

まだお客様が少ない時間
心地よく流れてくる
音楽
手作りのパンを頂き
家事本を一冊
ゆっくり読み上げました♪

さぁ~て
うちに帰って
週末家事に励みますよ
p(^-^)q
一件の用事を終え
そのまま山に向かい
ぶらっとドライブ…

ちょっと道に迷い
自然の中のカフェに

まだお客様が少ない時間
心地よく流れてくる
音楽
手作りのパンを頂き
家事本を一冊
ゆっくり読み上げました♪

さぁ~て
うちに帰って
週末家事に励みますよ
p(^-^)q
ご無沙汰しています。
『kotokoto-kitchen』のサトです♪

(ティラミス作って、teatime)
2月の義母の入院から
いろ~んなことが
本当に
いろ~んなことがありました。
いつも
一生懸命頑張っているけど
頑張ってもどうしようもないことがあること
それでも
何事にも意味を見つけ
前に進むことの大切さを
心に刻んだ2ヶ月でした。
義父さん
今まで、たくさんの愛を
ありがとうございました。

(写真を見ると、まだ泣いちゃう…)