goo blog サービス終了のお知らせ 

おしゃ・べり

おしゃ楽ブログ

建築建材展を終えて

2011-03-13 15:26:51 | おしゃ楽の“展示会出展・フェア出店”情報
今回の地震…
ただひたすら、これ以上の被害がないことをお祈り申し上げるばかりです。
ただただ…



私達は昨日、愛知県の方に戻ってきました。



当日私達は、東京・お台場にあるビッグサイトで出展中の「建築建材展」最終日を迎えていました。
はじめは眩暈かと思ったら、突然の激しい揺れ。
ビッグサイトの耐震構造なのでしょう、屋根の部分と建物部分が分離して揺れ動いていました。それを見ただけでも怖かったです。

りんかい線・ゆりかもめは運休し、多くの人がビッグサイトや駅に残される状態。
携帯電話の使えない中で、ツイッターやネットを通じて次々と入ってくる、被害状況。
ただの地震じゃなかったってこと…徐々に気付いていきました。
どうしたらいいのか分からなくなり。ただ呆然とするばかりでした。

このような状況下、ご来場くださった方々、本当にありがとうございました。
くれぐれも、ご無事をお祈り申し上げます。




会の運営側こそ大変なのに、出展社側をものすごく気遣ってくれ、最善の道を探してくれました。
弊社のような重量物を扱う会社でも、周りの皆さまのお陰で(特にボックスチャーター会社、運営事務局、他の出展社の方々…)その日のうちに撤去作業まで完了できました。
本当にありがとうございました。

私達はその後、全国から集まった出展社のみなさんと、会場から拾ってきたダンボールや梱包材で雑魚寝し、そのままビッグサイトで一夜を明かしました。

本当に、人のいる温かさと、気遣いの温かさを、身をもって体感しました。

私達は恵まれていました。
同じ東京でも、帰宅難民となり外で一夜を過ごされた方もいれば、何時間もかけて徒歩で帰宅された方もいます。

正直、いまだに連絡がつかない東北地方の友人・関係者がたくさんいます。気が気でないです。私達がしっかりしなくてはいけないと頭では分かっているのですが…
テレビの向こう側は…現実なのです。



今後も余震が続くと予想されています。
くれぐれも、ご注意を…。東海地方も油断は決してできません。



M9.0と修正されましたが、今回の地震は国家のみならず全世界を揺るがす地震となりました。
すべての概念が打ち壊されます。



必死になってできることを考えています。
そして、行動に移さねばならないと…。



安否を気遣い、ご連絡を下さった方々、本当にありがとうございました。
1通のメールに、とても、救われました。


そして今回、ツイッターやネットが、本当に使えるものでした。
どうぞ、その使用を、効果的なものになさってください…。





ただ、まずは、祈ることしかできませんが、
これ以上の被害のないことを、お祈り申し上げます。





1日1クリック応援お願いします♪

にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ
にほんブログ村 ランキングに参加しています!1日1クリック応援お願いします♪

1日1クリック応援お願いします♪♪

にほんブログ村 住まいブログ 石・タイル・レンガへ
にほんブログ村 ランキングに参加しています!1日1クリック応援お願いします♪♪