おしゃ・べり

おしゃ楽ブログ

安城産業文化公園デンパーク

2012-12-27 20:04:24 | 日記

こんばんわ カミヤです。

年末の慌しさがビックウエーブのごとく押し寄せて来てます、今日この頃
寒いですけどお体には気をつけて下さいね。

そんな寒い中、近くの安城産業文化公園「デンパーク」へイルミネーションを見にいってきました。
(この時期は夜間営業をしているのです。)
日ごろの静けさがウソのように人でいっぱい、大変な賑わいでした。駐車場に入るだけでも一苦労です。


でも、

入園したとたん、いろいろなイルミネーションがお出迎えしてくれます。





そして最後は「イルミネーション花火ショー」がフィナーレを飾ってくれます。冬の花火はキレイです。




花火が始まるまでは移動販売車のお店やデンパーク名物の手作りソーセージで暖を取りつつお腹を満たし身も心も満足しました。

近場で侮っていましたが流石です。

来年が楽しみです。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「green mind 3」(草土出版)に掲載されています!

2012-12-25 21:05:24 | プレス・メディア



最新号『グリーンマインド Ⅲ』(草土出版)に、おしゃ楽の石たちが登場しています!


なんと、今回は、アートの一部として。「見せる」「魅せる」石として…



ちょっとだけ、本当にちょっとだけ、お見せしますね。


アイアン作家・鯨雄作さんとのコラボ、「アイアンアート×ストーン」







ガーデンデザイナー・芦澤功二さんとのコラボ、「ガーデンデザイン×ストーン」







お2人の作品はどちらとも、刺激的です。なんだかとっても石がセクシーです。

そして、ずっと見ていると…癒されます。






完全保存版になるような、国内外のガーデンデザイナーさんの紹介・施工例紹介もあり、

国内外のガーデンショウの紹介もあり、情報も満載であり、

見ているだけでも楽しくなります。

知らなかったショウが、とても素晴らしいものだったりとか…

こんな感性を持った方がいるとか…

刺激も大きいですよ!






この本は、おしゃ楽でも販売しています!

定価: 4,410円(税込) です。

送料込み!



ご興味がある方は、是非、おしゃ楽まで、お問い合わせください。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続・石積教室 基礎編 回顧禄2

2012-12-17 20:38:58 | 実践!石積み講座

今晩はタナカ マサミ です。

今回は先回お話させて頂きました、
石積教室のつづきです。

初日の11月17日(土)は朝から雨でした。
天気予報では小雨だろうとの事でしたが、
教室が始まった昼過ぎには雨足が強くなり
3時頃は強風を伴いどしゃ降り状態でした。



最悪のコンデェションにもかかわらず(と、言うよりも)
そうだからこそ、
尚一層参加者の皆さんは作業に没頭されました。
元々”造る”事を生業にしてみえる方々、←さすがです。

参加者10名様を3班に分け各々コンパネで作った4角柱の周り、、
幅、高さそれぞれ約1m20×1mの面に石積みをしていきます。
約1日半かけて、丁寧に積んでいきます。


2日間の教室の間に完成させるのが目的でなく、
むしろゆっくりでいいので石の1つ1つを確実に決めていく
(強度と姿形の美的バランス)事が大事です。


講師のお二人が参加者一人一人を回って
石の“座り”や“向き”、“その場所に一番合う石の選び方”
さらには“道具の使い方”などを丁寧に教えていました。
初めて石道具を使う方も見えましたが、
講師や先輩の実技を真似る内、結構“様”になってこられました。



さて、日が暮れる頃には“根石”のいくつかが据えられた状態になりました。
雨や怪我の心配もあり、
5時頃には初日の講習を終了しました。

夜はホテルで親睦会を兼ねた会食でした、
1日の反省や講師の作例を見ながら様々な”庭談義”に花が、
咲きました。

つづく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨーロッパの石畳

2012-12-14 16:20:14 | 日記

こんばんは、カミヤです。

今年も残りあとわずかです。
何かと慌しくなってきますが、ペースをなるべく乱すことなく
落ち着いて過ごしたいものです。

私は出費のペースが乱れそうで困惑気味ですが・・・・。

そこで、おしゃ楽さん一番の落ち着きのある資材といえば 【ユーロ・アンティーク・ストーンシリーズ】や
【遺産シリーズ】になりますね。
新しい家にはずっとそこに建っていた様な落ち着きのある雰囲気を漂わせ、
既存の家にはその家と共に過ごしてきた懐かしい落ち着きのある雰囲気をあたえてくれます。
【なんたって世界遺産クラスですので!!】

↓スウェーデンフルブロック
http://www.osharaku.com/product/nature/swed/index.html

↓ベルギーフルブロック
http://www.osharaku.com/product/nature/woldheritage/index.html

↓【遺産シリーズ】World Heritage
http://www.osharaku.com/product/nature/woldheritage/index.html

また、この時期は何かと古いヨーロッパの匂いがよく似合います。

値段も張りますし、作り手泣かせですが、お施主さんウケ、満足感はそれ以上にあります。

ぜひお試しあれ。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガビオンで盆栽棚

2012-12-04 17:29:52 | 日記

こんばんは。


寒い…寒すぎます。


こんなに寒いと、植物も寒かろう…ということで、安城事務所1階に、盆栽棚を作りました。



それも…

おしゃ楽らしく、ガビオンで!!






(あとは、霜から守るために、上からすだれを付けないといけません)


写真では伝わりにくいのが、ガビオンの難点です。。よかったら、安城に見に来てください。。涙





手順はいたって簡単です。


1:「コの字型パネル」を左右2枚ずつ組み合わせて、棚の柱部分にします。

2:1をマリンブルー色のペンキで塗ります。

3:ガビオンのマス目に入る角材をお好みの本数用意し、木材用の防腐・防水下地を塗り、更に白いペンキで塗ります。

4:盆栽の背丈に合わせるように、ガビオンに角材を通して棚を作り、完成です。


※「コの字型パネル」について興味がある方は、おしゃ楽安城本社までお問い合わせ下さい。

※ペンキを乾かす時間があるので、約2日ぐらいの作業期間でした。





とってもモダンな盆栽棚ができたのではないかと自負しております。笑


でも、このガビオンを好きな色に塗ると、印象も変わるので、面白いですよね。



も、もしかして…

ガビオンは、まさに、DIYの神様じゃないですか?!笑


みなさんもよろしければぜひ~!!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1日1クリック応援お願いします♪

にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ
にほんブログ村 ランキングに参加しています!1日1クリック応援お願いします♪

1日1クリック応援お願いします♪♪

にほんブログ村 住まいブログ 石・タイル・レンガへ
にほんブログ村 ランキングに参加しています!1日1クリック応援お願いします♪♪