2020.2.25(火)曇りのち雨
今日は、10:10頃春日部市の公園に行く。小さい池に行くと、カメラマンが4人いた。カワセミは出ていないようだった。曇っていて、野鳥があまりいなかった。小さい池の周りを歩く。池の奥の林にカシラダカの群れがいた。池にはコガモ、コサギがいた。その後、大きい池の方に行く。林の木の上の方にカワラヒワがいた。12時を過ぎてもカワセミは現れなかった。12:40頃車に戻り、家に向かう。しかし、カワセミを見られなかったので、3:50頃また春日部市の公園に行く。カメラマンが3人いた。カワセミが水路の奥にいた。水路に飛び込み、エビを捕まえて食べ、小さい池の方に飛んで行った。その後、公園の外に飛んで行った。待っていると、小さい池の脇の木にやって来た。そこから1度だけ池に飛び込んだところを撮影したが、ピントが合わなかった。その後、またいなくなった。あまり良い写真は撮れなかったが、一応カワセミを見られたので良かった。雨が降って来たので、4:40頃車に戻り、家に向かう。
観察場所:春日部市の公園
観察した時間:10:10~12:35、15:50~16:40
観察した野鳥:カシラダカ、コガモ、ヒヨドリ、モズ、カワラヒワ、カワセミ、アオサギ、カルガモ、オオバン、キジバト、ハシブトガラス
昨日(2月24日)のブログ訪問者数:358人(3,859位/2,913,960)、トータル708,591人
昨日のブログ訪問件数:699件、累計2,172,838件
2020.2.25(火)春日部市にて撮影 機材:NikonD500+500mmVR
モズ
カワラヒワ
カワセミ