2025.4.29(火)快晴のち晴れ(暖)
今日は、朝8:05頃さいたま市の公園に行く。赤い橋のある池に行く。池の奥に行く。斜面の植え込みを見ていると、ツマグロヒョウモン、ナミアゲハ、アオスジアゲハがいた。噴水の池に戻るが、カワセミはいなかった。また赤い橋のある池に行く。待っていると、東屋の近くのとまり木にカワセミが来た。すぐに対岸に飛んで行った。待っていると、またカワセミがとまり木に来た。対岸に行ったが、街灯近くのとまり木に行った。メスのカワセミだった。そこにオスのカワセミが飛んで来たが、すぐに対岸の植え込みに飛んで行った。その後もカワセミは、東屋近くのとまり木に来た。その後、対岸に行き、噴水の池の方に飛んで行った。探しに行ってみると、池の端の岩にいた。池に飛び込み、林の中に入った。10:30頃車に戻り、家に向かう。
観察場所:さいたま市の公園
観察した時間:8:00~10:00
観察した野鳥:カワセミ、アオサギ、ダイサギ、ムクドリ、キジバト、ハシブトガラス
2025.4.29(火)さいたま市にて撮影 機材:NikonZf+Z180-600mm+TC2.0X
カワセミ



アオスジアゲハ

ナミアゲハ


2024.4.29(月)さいたま市にて撮影 機材:NikonZf+Z400mmF4.5+TC2.0X
カワセミ
クロイトトンボ
シオカラトンボ
2022.4.29(金)さいたま市にて撮影 機材:NikonD500+500mmVR
カワセミ
2020.4.29(水)渡良瀬遊水地にて撮影 機材:NikonJ5+70-300mm
ウグイス
2017.4.29(土)さいたま市にて撮影 機材:NikonD7200+500mmVR+TC14E2
カワセミ
2016.4.29(金)さいたま市にて撮影 機材:NikonD7200+500mmVR+TC17E2
カワセミ
2015.4.29(水)自宅近くにて撮影 機材:NikonD7100+500mmVR+TC17E2
ムナグロ
コチドリ
2011.4.29(金)さいたま市にて撮影 機材:NikonD7000+500mm+TC17E2
クロジ
オオルリ
2010.4.29(木)古河市にて撮影 機材:NikonD300+500mmVR+TC17E2
カワセミ
シメ
2010.4.29(木)自宅にて撮影 機材:Pentax Kx-55-300mm
シャガ
2010.4.29(木)自宅にて撮影 機材:Pentax kx-55-300mm
クロアゲハ
2009.4.29(水)北本市にて撮影 機材:NikonD300+500mmVR+TC17E2
オオヨシキリ
2009.4.29(水)騎西町にて撮影 機材:NikonD700+Tamron28-300mm
藤
2008.4.29(火)北本市にて撮影 機材:NikonD300+Sigma50-500mm
アオゲラ
2006.4.29(土)近所にて撮影 機材:NikonD200+18-200mm
ベニシジミ