goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままにデジタル写真館

埼玉県杉戸町を本拠として主に野鳥、星座、花、昆虫等、季節に応じて気ままに写真を撮っています。

さいたま市のシオカラトンボ、クロイトトンボ

2018-06-12 22:27:31 | チョウ・トンボ等

2018.6.12(火)曇りのち雨のち曇り

今日は、午前10:10頃さいたま市の公園に行く。赤い橋のある池に行く。池を1周する。草むらにイトトンボを見つけたが見失ってしまった。その後、噴水のある池、せせらぎに行く。岩の上にシオカラトンボがいた。カワセミは現れなかった。また赤い橋のある池に行く。睡蓮の上にイトトンボがいた。11:30頃車に戻り、家に向かう。

 

昨日(6月11日)のブログ訪問者数:258人(5,688位/2,827,262)、トータル538,621人

昨日のブログ訪問件数:1,242件、累計1,687,349件

 

2018.6.12(火)さいたま市にて撮影 機材:NikonJ5+70-300+FT1

シオカラトンボ

クロイトトンボ

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久喜市のムギワラトンボ、ベニシジミ、キアゲハ、クマバチ

2018-06-09 23:17:41 | チョウ・トンボ等

2018.6.9(土)晴れのち曇り
今日は、3時過ぎ、妻、長男と久喜市のラベンダー堤に行く。4時少し前に到着。妻と長男は散歩に行く。ラベンダー花壇に行き、チョウトンボを探したがいなかった。クマバチやミツバチがたくさん飛んでいた。ムギワラトンボを見つけた。近くにベニシジミもいた。写真を撮っていると妻から電話があり、ラベンダー堤の方にキアゲハがいるというので行ってみる。さっそく見つけて撮影。その後もチョウトンボを探したが見つからなかった。4:30過ぎ車に戻り、家に向かう。

昨日(6月8日)のブログ訪問者数:272人(4,627位/2,826,781)、トータル537,802人
昨日のブログ訪問件数:1,240件、累計1,683,516件


2018.6.9(土)久喜市にて撮影 機材:NikonJ5+70-300mm+FT1
ムギワラトンボ


ベニシジミ


キアゲハ
ナミアゲハとの違いは、羽の付け根の所が黒い所です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久喜市のツマグロヒョウモン・ジャコウアゲハ・チョウトンボ

2018-06-07 22:41:00 | チョウ・トンボ等

2018.6.7(木)曇りのち晴れ

今日は、午後3時頃久喜市のラベンダー堤に行く。ラベンダー花壇の方に行くと、ツマグロヒョウモンがいたので撮影。その後、ジャコウアゲハ、チョウトンボを撮影。チョウトンボは3羽いた。これからもしばらく楽しめそうだ。3:40頃車に戻り、家に向かう。

 

昨日(6月6日)のブログ訪問者数:350人(4,345位/2,826,440)、トータル537,156人

昨日のブログ訪問件数:1,229件、累計1,681,349件

 

2018.6.7(木)久喜市にて撮影 機材:NikonJ5+70-300mm+FT1

ツマグロヒョウモン

ジャコウアゲハ

チョウトンボ

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久喜市のナミアゲハ、チョウトンボ、ツマグロヒョウモン、ジャコウアゲハ、モンキチョウ

2018-06-04 23:49:22 | チョウ・トンボ等

2018.6.4(月)晴れのち快晴

今日は、午後2時過ぎに久喜市のラベンダー堤に行く。ラベンダー花壇に行くと、ナミアゲハがいた。その後、奥の方に行くとチョウトンボがいた。ツマグロヒョウモン、ジャコウアゲハ、モンキチョウなどもいた。3時過ぎ車の方に行く。途中でまたチョウトンボを見つけた。2羽いるようだ。3:10頃車に戻り、家に向かう。

 

昨日(6月3日)のブログ訪問者数:437人(3,182位/2,825,898)、トータル536,035人

昨日のブログ訪問件数:1,325件、累計1,678,089件

 

2018.6.4(月)久喜市にて撮影 機材:NikonJ5+70-300mm+FT1

ナミアゲハ

チョウトンボ

ツマグロヒョウモン

ジャコウアゲハ

モンキチョウ

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蓮田市のコシアキトンボ・ウチワヤンマ、久喜市のポピー

2018-06-03 23:55:13 | チョウ・トンボ等
2018.6.3(日)晴れのち曇り
今日は、10時過ぎ、蓮田市の沼に行く。コアジサシを見に来たが、いなかった。沼の周りを歩く。コシアキトンボとウチワヤンマがいたので撮影。11時頃車に戻り、久喜市のポピーを見に行く。まだ良く咲いていた。12時過ぎ家に向かう。

2018.6.3(日)蓮田市にて撮影 機材:NikonJ5+70-300mm+FT1
コシアキトンボ


ウチワヤンマ


久喜市にて撮影
ポピー


昨日(6月2日)のブログ訪問者数:275人(5,566位/2,825,763)、
トータル535,598人
昨日のブログ訪問件数:1,383件、累計1,676,764件

 5/27~ 6/ 2訪問者数:1,682人(5,511位/2,825,763)、
           訪問件数:6,940件
 5/20~ 5/26訪問者数:2,113人(4,583位/2,824,704)、
           訪問件数:7,784件
 5/13~ 5/19訪問者数:1,760人(5,072位/2,823,474)、
           訪問件数:4,937件
 5/ 6~ 5/12訪問者数:1,651人(4,402位/2,822,397)、
           訪問件数:6,885件
 4/29~ 5/ 5訪問者数:2,039人(3,221位/2,821,329)、
           訪問件数:8,333件
 4/22~ 4/28訪問者数:1,781人(4,450位/2,820,339)、
           訪問件数:6,855件
 4/15~ 4/21訪問者数:2,175人(3,311位/2,819,259)、
           訪問件数:8,599件
 4/ 8~ 4/14訪問者数:1,542人(5,606位/2,818,196)、
           訪問件数:6,047件
 4/ 1~ 4/ 7訪問者数:1,582人(4,769位/2,817,117)、
           訪問件数:6,525件
 3/25~ 3/31訪問者数:1,670人(4,370位/2,816,069)、
           訪問件数:5,476件
 3/18~ 3/24訪問者数:1,880人(4,172位/2,814,784)、
           訪問件数:9,724件
 3/11~ 3/17訪問者数:1,730人(4,421位/2,813,611)、
           訪問件数:7,634件
 3/ 4~ 3/10訪問者数:1,822人(4,323位/2,812,359)、
           訪問件数:8,413件
 2/25~ 3/ 3訪問者数:1,814人(4,335位/2,811,260)、
           訪問件数:6,603件
 2/18~ 2/24訪問者数:1,324人(5,221位/2,810,166)、
           訪問件数:5,048件
 2/11~ 2/17訪問者数:1,380人(5,157位/2,809,160)、
           訪問件数:6,972件
 2/ 4~ 2/10訪問者数:1,378人(5,310位/2,807,006)、
           訪問件数:5,278件
 1/28~ 2/ 3訪問者数:1,405人(5,655位/2,805,150)、
           訪問件数:4,238件
 1/21~ 1/27訪問者数:1,246人(6,124位/2,803,211)
           訪問件数:4,136件
 1/14~ 1/20訪問者数:1,194人(6,641位/2,801,521)
           訪問件数:3,779件
 1/ 7~ 1/13訪問者数:1,455人(4,678位/2,799,492)
           訪問件数:4,815件

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久喜市のモンシロチョウ、久喜市のポピー

2018-06-02 23:57:13 | チョウ・トンボ等

2018.6.2(土)晴れのち快晴
今日は、11時頃久喜市のラベンダー堤に行く。ラベンダー花壇を見て回るが、チョウトンボはいなかった。堤の方も歩いてみたが駄目だった。また花壇の方に戻る。モンシロチョウを撮影。クロアゲハが動き回っていたが、なんとか撮影できた。11:40頃車に戻り、家に向かう。帰宅後昼食。2:30過ぎ、ポピーロードに行く。まだポピーは咲いていた。コスモスも少し咲いていた。撮影後、3時過ぎ帰宅。

昨日(6月1日)のブログ訪問者数:270人(5,393位/2,825,638)、トータル535,523人
昨日のブログ訪問件数:1,922件、累計1,675,381件

2018.6.2(土)久喜市にて撮影 機材:NikonJ5-70-300mm+FT1
モンシロチョウ


2018.6.2(土)久喜市にて撮影 機材:NikonJ5+70-300mm+FT1
ポピー


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久喜市の菖蒲・オオスカシバ

2018-06-01 23:46:46 | チョウ・トンボ等

2018.6.1(金)晴れのち曇り
今日は、4時過ぎ、妻、母、長男と久喜市の菖蒲園に行く。母に菖蒲を見せるためである。その後ラベンダーを見に行く。チョウトンボを探したがいなかった。クロアゲハがいたが、飛び回っていてとまらなかった。ベニシジミがいたので撮影。妻から電話があり、オオスカシバがいるというので行ってみる。オオスカシバが2羽いた。ラベンダーの蜜を吸っていた。飛んでいるところを撮影。チョウトンボはいなかったが、オオスカシバが撮れて良かった。5:30過ぎ車に戻り、家に向かう。

昨日(5月31日)のブログ訪問者数:259人(4,929位/2,825,497)、
トータル535,053人
昨日のブログ訪問件数:737件、累計1,673,459件

2018.6.1(金)久喜市にて撮影 機材:NikonJ5+70-300mm+FT1
オオスカシバ
スズメガの仲間です。花の蜜を吸います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さいたま市のシオカラトンボ、モンキアゲハ、アオスジアゲハ、ツマグロヒョウモン、渡良瀬遊水地のトラフズク

2018-04-30 23:56:12 | チョウ・トンボ等

2018.4.30(月)晴れのち曇りのち快晴
今日は、8:20頃さいたま市の公園に行く。赤い橋のある池に行く。カワセミはいなかった。また皐月の咲く所で蝶を待つ。近くにシオカラトンボがいた。その後、モンキアゲハ、アオスジアゲハ、ツマグロヒョウモンがやって来た。今日もカワセミは現れなかった。10:15頃車に戻り、家に向かう。
午後3:30頃古河市の公園に行く。公園内を散歩する。4時過ぎ車に戻り、渡良瀬にトラフズクを見に行く。ヒナが5羽いたが、木の高い所にいて、1羽しか撮れなかった。親鳥は見つからなかった。いるのが分かったのでこれからも見に行こうと思う。5時頃家に向かう。

観察場所:渡良瀬遊水地
観察した時間:16:20~16:50
観察した野鳥:トラフズク、ツバメ、ハシブトガラス、ウグイス、キジ

昨日(4月29日)のブログ訪問者数:297人(3,273位/2,820,465)、トータル526,650人
昨日のブログ訪問件数:770件、累計1,642,655件

 

2018.4.30(月)さいたま市にて撮影 機材:NikonD500+500mmVR+TC14E2

シオカラトンボ

モンキアゲハ

アオスジアゲハ

ツマグロヒョウモン

2018.4.30(月)渡良瀬遊水地にて撮影 機材:NikonD7200+Sigma150-600C

トラフズク

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さいたま市のクロアゲハ、アオスジアゲハ、モンシロチョウ、ツマグロヒョウモン

2018-04-27 23:38:43 | チョウ・トンボ等

2018.4.27(金)曇りのち晴れのち曇り
今日は、8:45頃さいたま市の公園に行く。赤い橋のある池に行く。カワセミはいなかったので、昨日と同じく皐月の咲いている所で蝶を待つ。クロアゲハ、アオスジアゲハ、モンシロチョウ、ナミアゲハ、ツマグロヒョウモンなどが現れた。今日もアオスジアゲハをたくさん撮影できた。カワセミは現れず、10:40頃車に戻り、家に向かう。

昨日(4月26日)のブログ訪問者数:264人(4,036位/2,820,075)、
トータル525,770人
昨日のブログ訪問件数:647件、累計1,639,865件

2018.4.27(金)さいたま市にて撮影 機材:NikonD500+500mm+TC14E2
クロアゲハ


アオスジアゲハ


ツマグロヒョウモン

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さいたま市のクロアゲハ・コミスジ・アオスジアゲハ・ナミアゲハ・キアゲハ

2018-04-26 22:57:05 | チョウ・トンボ等

2018.4.26(木)快晴のち晴れ
今日は、8:20頃さいたま市の公園に行く。赤い橋のある池に行く。カワセミはいなかった。皐月の咲いている所で蝶を待つ。クロアゲハが皐月にやって来た。コミスジ、アオスジアゲハ、ナミアゲハ、キアゲハなどがやって来た。アオスジアゲハが雑草のような花にとまるのを初めて知った。その後もカワセミは現れなかった。10:30頃車に戻り、家に向かう。

昨日(4月25日)のブログ訪問者数:191人(6,913位/2,819,914)、トータル525,506人
昨日のブログ訪問件数:973件、累計1,639,218件


2018.4.26(木)さいたま市にて撮影 機材:NikonD500+500mmVR
クロアゲハ

コミスジ


アオスジアゲハ


ナミアゲハ


キアゲハ


クロアゲハ

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羽生市のシオカラトンボ、コフキトンボ、チョウトンボ、ショウジョウトンボ、ウチワヤンマ

2017-08-29 23:42:08 | チョウ・トンボ等

2017.8.29(火)晴れ
今日は、10時過ぎ、羽生市の公園に行く。カメラを担いで公園を歩く。沼にはシオカラトンボ、チョウトンボ、ショウジョウトンボ、コシアキトンボ、ウチワヤンマなどがいた。アオスジアゲハなどが飛んでいたが、動き回っていて止まらなかった。野鳥は、キジバト、ホオジロなどがいた。11:30頃車に戻り、家に向かう。

 

昨日(8月28日)のブログ訪問者数:179人(4,601位/2,759,158)、トータル474,737人
昨日のブログ訪問件数:750件、累計1,452,109件

 

2017.8.29(火)羽生市にて撮影 機材:NikonD7200+Sigma150-600mm

シオカラトンボ

コフキトンボ

チョウトンボ

ショウジョウトンボ

ウチワヤンマ

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早朝のさいたま市のシオカラトンボ、蓮、コフキトンボ、ショウジョウトンボ、ベニシジミ、チョウトンボ

2017-08-22 22:52:31 | チョウ・トンボ等

2017.8.22(火)曇り時々晴れ

今日は、早朝6:40頃さいたま市の公園に行く。蓮池の周りを歩く。カワセミを探すが、現れなかった。シオカラトンボ、コフキトンボ、ショウジョウトンボ、ベニシジミ、チョウトンボなどがいた。8:30頃車に戻り、家に向かう。

 

昨日(8月21日)のブログ訪問者数:185人(4,668位/2,756,615)、トータル473,503人

昨日のブログ訪問件数:747件、累計1,445,369件

 

2017.8.22(火)さいたま市にて撮影 機材:NikonD500+500mmVR+TC17E2

シオカラトンボ

コフキトンボ

ショウジョウトンボ

ベニシジミ

チョウトンボ

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さいたま市のハグロトンボ、シオカラトンボ、チョウトンボ、コシアキトンボ

2017-08-21 23:05:32 | チョウ・トンボ等

2017.8.21(月)曇り

今日は、8:10頃さいたま市の公園に行く。噴水のある池に行く。カワセミは、噴水の周りの杭にとまってじっとしていた。池には2回飛び込んだ。その後いなくなった。ハグロトンボ、シオカラトンボを撮影。9:40頃車に戻り、家に向かう。帰る途中、別の公園に行く。池の周りを歩く。チョウトンボ、シオカラトンボ、コシアキトンボなどがいた。11時頃車に戻り、家に向かう。

 

昨日(8月20日)のブログ訪問者数:142人(6,153位/2,756,255)、トータル473,318人
昨日のブログ訪問件数:613件、累計1,444,622件

 

2017.8.21(月)さいたま市にて撮影 機材:NikonD500+500mmVR

ハグロトンボ

シオカラトンボ

2017.8.21(月)さいたま市にて撮影 機材:NikonD500+500mmVR+TC17E2

チョウトンボ

コシアキトンボ

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝のさいたま市のチョウトンボ、シオカラトンボ

2017-08-03 22:15:58 | チョウ・トンボ等

2017.8.3(木)晴れのち曇り

今日は、朝7:30頃さいたま市の公園に行く。噴水のある池に行く。噴水の周りにカワセミがいた。その後、せせらぎに移動し、いなくなった。カワセミは、その後噴水のある池に来たが、またいなくなった。カワセミは、撮影できなかった。池にチョウトンボ、シオカラトンボがいた。9時頃車に戻り、家に向かう。

昨日(8月2日)のブログ訪問者数:202人(3,696位/2,949,754)、トータル470,226人
昨日のブログ訪問件数:883件、累計1,430,264件

 

2017.8.3(木)さいたま市にて撮影 機材:NikonD500+500mmVR

チョウトンボ

シオカラトンボ

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蓮田市のウチワヤンマ、シオカラトンボ

2017-08-01 23:41:28 | チョウ・トンボ等

2017.8.1(火)曇りのち雨のち曇り

今日は、午前10時過ぎ、蓮田市の沼に行く。沼の周りを歩く。コアジサシはもういなくなっていた。沼の周辺にウチワヤンマ、シオカラトンボがいたので撮影。暑い。11時頃車に戻り、家に向かう。

 

昨日(7月31日)のブログ訪問者数:213人(3,679位/2,748,898)、トータル469,832人
昨日のブログ訪問件数:877件、累計1,428,578件

 

2017.8.1(火)蓮田市にて撮影 機材:NikonD7200+Sigma150-600mm

ウチワヤンマ

シオカラトンボ

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする