アップルの最高責任者のスティーブジョブ氏が昨日亡くなった。色々な人がコメントをしているが、どれもどれだけ彼がすばらしい天才であったかの話に終始している。彼が存在しなければ競争相手のマイクロソフトもこれだけ大きな会社になっていなかっただろうし,全ての世界に多大の影響を与えたと思う。しかし、彼の一番の功績はデザインの重要性を徹底して商品に取り入れた功績だと思う。大学で学んだフォントデザイン(文字のデザイン)を最初のアップルコンピューターに取り込んだところから始まっている。機能だけでは飽き足らない新世代を大きく取り込んだ戦略が成功の要因だと思う。しかしこれだけの成功者でも膵臓がんに勝つ事が出来なかった。。彼の大学の卒業式での最後の言葉、「stay hungry, stay foolish!』と言う言葉は言い換えると、『決して満足するな!』、『決して賢くなるな!』とも聞こえる。
最新の画像[もっと見る]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます