何しに、手話サークルに行っているんだ!って、お叱りを受けるかもしれませんが、我が家で採れた野菜を持って行きました。
ただ、第一週目は施設の関係で、曜日が違うので、出席者が少なく、ほとんどの野菜が売れ残ってしまいました。
ガソリン代ぐらいには、なったかな?
ただ、第一週目は施設の関係で、曜日が違うので、出席者が少なく、ほとんどの野菜が売れ残ってしまいました。
ガソリン代ぐらいには、なったかな?
時々、通販を利用していますが、配送会社によって迷惑を被っています。
クロネコヤマトは、契約をしているので、集荷の時についでに持ってきてもらえたり、集荷が無い時には自動的に営業所留めにしてくれます。(荷物が届いた時は、メールもくれます)
しかし、他の配送会社はそんな契約をしてませんし、何時に来るのかはっきりと解りません
。
先日も荷物が届くので、1日家の中に居たのですが、結局届いたのは夜。
今日も、午後に来るのだろうと、午前中仕事をしていたら、HPに「持ち帰った」旨の記述が…
。
家の前で作業をしていて、そんな車の一台も通ってないし、「留守票」も置いて行かないのに…
。
山の中で、配達の効率を考えたら、大変なのは解りますが、
せめて何時ごろ配達しますの連絡は欲しいものです
。
と言うわけで、ひとつの荷物の所為で、動くに動けない状況に、今あります
。
クロネコヤマトは、契約をしているので、集荷の時についでに持ってきてもらえたり、集荷が無い時には自動的に営業所留めにしてくれます。(荷物が届いた時は、メールもくれます)
しかし、他の配送会社はそんな契約をしてませんし、何時に来るのかはっきりと解りません

先日も荷物が届くので、1日家の中に居たのですが、結局届いたのは夜。
今日も、午後に来るのだろうと、午前中仕事をしていたら、HPに「持ち帰った」旨の記述が…

家の前で作業をしていて、そんな車の一台も通ってないし、「留守票」も置いて行かないのに…


山の中で、配達の効率を考えたら、大変なのは解りますが、
せめて何時ごろ配達しますの連絡は欲しいものです

と言うわけで、ひとつの荷物の所為で、動くに動けない状況に、今あります

朝から夏空が拡がっていますが、風は涼しく、秋が近づいている事を感じています。
田んぼの畝の雑草も多くなってきたので、朝から草刈りをやっています。
半日で、腕が痛くなっています。
我が家のお米も、一部いもち病になっていたり、いなごに食べられていたり、そんな状況ですが、まもなく収穫です。
田んぼの畝の雑草も多くなってきたので、朝から草刈りをやっています。
半日で、腕が痛くなっています。
我が家のお米も、一部いもち病になっていたり、いなごに食べられていたり、そんな状況ですが、まもなく収穫です。