
東御苑に行ってきました。都下とはいえ、東京に住んで
十数年、ついに文字通り東京のど真ん中、本丸に
躍り出ました。そういえば、十代の末期、
「皇居一周マラソン」
をやったので、この辺も一度は通って(走って?)
いるんでしょうが・・・覚えているはずもなく・・・。
たしか、数十人走って十位以内だった(びみょ~)。
でもでも、うんち(運動音痴)なおろちとしては、
輝かしき過去の栄光ともいえるかもしれません。
さて、うんちな話はさておき、皇居潜入、初体験、
興奮しました。城壁に使われている石の大きいこと
大きいこと・・・。まさに江戸城、徳川の権力の
象徴ですね。
さて、石垣の話はさておき、十月桜。
新宿御苑のより大きな木で花もだいぶ派手に咲いて
いました。ほのかに色づいた花とのコンビもグー
(goo:ブログユーザ感謝の意を込めて)です。
十数年、ついに文字通り東京のど真ん中、本丸に
躍り出ました。そういえば、十代の末期、
「皇居一周マラソン」
をやったので、この辺も一度は通って(走って?)
いるんでしょうが・・・覚えているはずもなく・・・。
たしか、数十人走って十位以内だった(びみょ~)。
でもでも、うんち(運動音痴)なおろちとしては、
輝かしき過去の栄光ともいえるかもしれません。
さて、うんちな話はさておき、皇居潜入、初体験、
興奮しました。城壁に使われている石の大きいこと
大きいこと・・・。まさに江戸城、徳川の権力の
象徴ですね。
さて、石垣の話はさておき、十月桜。
新宿御苑のより大きな木で花もだいぶ派手に咲いて
いました。ほのかに色づいた花とのコンビもグー
(goo:ブログユーザ感謝の意を込めて)です。