ぴょんと飛び出た枝をまさに「身を切る」思いで切った
(剪定した)ものを挿しておいた。そう、去年実は
この一枝で20位花を付けた・・・。
で、どうもまだ生きているようである。上手くついたの
かもしれない・・・。里桜系の桜は普通、つかないと
言われており、ほとんど、万が一の可能性に掛けていた
ものだった。しかも挿したのはこのたった一本である。
うれしい誤算。
事実、つきやすいといわれている豆桜。その変種緑桜。
去年15本挿して全滅。同じく啓翁桜。やはり10本挿して
全滅。やり方が悪いのかな?・・・とにかく、桜の挿し木は、
難しいという認識だった。
で、あまり皆が試みない里桜の挿し木。ほんとについたの?
いわれそうである。でも、引っ張っても抜けないので、
たぶん、根がでていると思う。
ちなみに隣はアジサイ。6本挿して一本だけ付いたもの。
(剪定した)ものを挿しておいた。そう、去年実は
この一枝で20位花を付けた・・・。
で、どうもまだ生きているようである。上手くついたの
かもしれない・・・。里桜系の桜は普通、つかないと
言われており、ほとんど、万が一の可能性に掛けていた
ものだった。しかも挿したのはこのたった一本である。
うれしい誤算。
事実、つきやすいといわれている豆桜。その変種緑桜。
去年15本挿して全滅。同じく啓翁桜。やはり10本挿して
全滅。やり方が悪いのかな?・・・とにかく、桜の挿し木は、
難しいという認識だった。
で、あまり皆が試みない里桜の挿し木。ほんとについたの?
いわれそうである。でも、引っ張っても抜けないので、
たぶん、根がでていると思う。
ちなみに隣はアジサイ。6本挿して一本だけ付いたもの。