goo blog サービス終了のお知らせ 

おろちのB気持ち(盛夏編)

気がつけば、季節は夏・・・。で、記事は?

パスネットとバスカード

2005-05-13 22:38:16 | Weblog
(写真:福生市2005-04-10
 (仮名:福生吉野)遠めに染井と区別が付かないが・・・
 幹が染井よりやや、つるつるしているのが特徴かな)

写真と日記とは関係ありません。
----------------------------------------

バスに乗るとき、ひとこと
「これ使えますか?」
それは、パスネットという都内私鉄で
沢山使えるカード。地下鉄の移動なんかに
便利なので愛用している。

「あ~つかえません。バス(共通)カードなら使えます」
それは知ってるけど・・・。
テレカ(最近はあまり見ないけれど・・・)、クオカード
パスネット、バスカード、図書券・・・。どれがどれだか
分からなくなってくる。しかもどれも互換なし!
便利にしたいなら、利権にとらわれず、も少し考えて
ほしいな。カードを作ってる皆々様。

おまけは、も少し厚手のカードたち。私の財布に
入っているものだけで、銀行のキャッシュカード、クレジット
カード、社員証、免許証、電気やのポイントカード、
スーパーのポイントカード、保険証、JRスイカ、カラオケ
の会員証、宅配BOXの鍵・・・ふぅ、いったい何ぢゃこの財布は?!
皆さんのもこんな感じなのかな?・・・。