goo blog サービス終了のお知らせ 

おろちのB気持ち(盛夏編)

気がつけば、季節は夏・・・。で、記事は?

屋久島たび記録6・・・あんまむし

2004-12-14 23:12:47 | 旅-屋久島編
登山2日目。縄文杉からの帰り道は、そのほとんどが
トロッコ軌道。落差ないところをらくらく下ってゆく。
逆に楽しみもない。ガイドが時々、リズムを崩す。

それは、足長な真っ黒なクモのようなものが横切る
瞬間である。植物も生き物も傷つけまいとする
心優しいエコ、ガイド。踏みつけないようにしている
ようだ。

何度目かの真っ黒な「彼」の横断。ひょいと捕まえて
解説してくれる。転がるようにぴょんぴょんハネながら
すばやく走り回るさまは、確かにユニークだった。

トトロの「まっくろくろすけ」のモデルになったとも
いわれている「あんまむし」だそうだ。クモだと
思っていたが、足が6本で1本は足ではなく、座頭市
の杖の様にあたりを探るための触手?だという。
小豆よりも小さな体に10cm以上もある糸のような
細い足と杖がある・・・。

写真がないのが残念だが、細身なので写らない?かも
しれない・・・。