Organic Life Circle

      食・農・暮らし・環境をテーマに、カナダのバンクーバーから情報発信中♪

美味しい味噌の作り方

2006年02月19日 | 食 品


手作り味噌の会も1999年から始めて今回で3回目。述べ10人の方々にご参加いただきました。今のところ年1回ですが、作りたい方が3~4人いらっしゃるようでしたら、アレンジしますのでご連絡ください。


<材 料>

乾燥大豆 1kg
米麹   1kg
塩    400g + 50g
種味噌  80~120g(加熱処理をしていない生味噌)


<作り方>

1. 大豆を洗って大きな鍋に入れ、4~5倍の水を加えて吸水させる。
  春・秋は6~10時間、冬は一昼夜。

2. (1)の鍋を火にかけ、煮立つまで強火、その後は弱火で5~6時間煮る。
  煮汁が減ったら差し水をする。指ではさんで楽につぶれたらでき上がり。

3. 塩400gと米麹を大きなボウルに入れ、手ですり合わせるように
  よく混ぜる。これが塩きり麹。

4. 煮大豆をざるにあけ、煮汁はとっておく。
  大豆を手早くマッシャーできれいにつぶす。

5. つぶした大豆を塩きり麹の入ったボウルに少しずつ加え、
  よく混ぜあわせる。この時、種味噌も入れる。

6. 約200ccの煮汁を加えて混ぜ、固さを調節する。

7. (6)をテニスボール大のお団子に丸めて、
  10リットル用のビニール袋に投げ入れ空気を抜く。

8. 4リットル入りのバケツの中に、ビニール袋を敷き、
  (7)をバケツの形に整えて入れる。

9. 二重になったビニール袋を整えて、味噌の表面をならし、
  50gの塩を表面に振り入れる。

10. 内側のビニール袋の中の空気を丁寧に出しながら口を結わえる。
  外側のビニール袋は、内側の結わえ口と重ならないように結ぶ。

11. 4kgの重しをのせ、温度変化の少ない低温の場所に半年から1年ねかせる。
  種味噌を加えるとよく発酵するので、時々様子を見て、
  ビニール袋の中にガスが溜まっているようならガス抜きをする。

(鶴来和子)


<参考文献>

手づくり食品(ベターホーム協会)
日曜手づくりの味入門(佐多正行)
美味しい味噌作り(増岡広)


オーガニック・ライフ・サークル会報
2001年4・5月号(No.37)掲載

最新の画像もっと見る