goo blog サービス終了のお知らせ 

41歳、高齢育児、真最中☆

38歳で娘を、41歳で息子を無事出産しました

上原さん

2011-05-12 21:13:51 | Weblog
びっくりしました。

ほんとに。


やはり、若い方が自殺ときくとショックです。

明るく見えたし、綺麗なのに、なんで・・・・

と誰もが思ってしまうでしょう。

家族も大人数で仲が良さそうだったのに。


でも、所詮はマスコミの戦略もあるし、本当のところはどうだったかなんてわかりませんよね・・・


眞鍋かおりさんもいっていたようですが、不安定なところがあった、と・・・・

確かにそういう風にも見えました。

過去にも自殺未遂したこともあったようだし・・・・・


衝動的だったのか。

悩んだ末なのか。


でも、部屋のノブにベルトやスカーフを巻きつけて首をつるなんて、やはりよっぽどの事があったとしか考えられません。

人間って本当に死のうと思ったらそういう風にしてでもするんですね・・・・


それにもショックでした。

衝動的にしろ、その意志は強かったのかもしれないと。


それが恋のことなら、なおのこと。

それだけではないとは思いますが、恋・・・・・

確かに私も忘れられない恋がありますし、ふられたら死んでやろうかとか、別れたら死んでしまうかもしれない、もうこんなに好きな人は一生できない

と思ったことはあります。



ただ、芸能人になれるくらい可愛いのだから、この先いくらでも恋はできたと思うのですが。。。。

言葉が適切ではありませんが、もったいないというか・・・・・・


私のようなぶちゃいくでも、がんばれば恋人ができるんですもの。


24歳なんて、ほんとに若すぎましたよね・・・・

あと10年はじゃんじゃん恋もできたはずなのに。


どんなに辛い悩みを抱えていた、その気持ちは故人にしかわかりませんが。


病気などの身体的苦痛以外、心の傷は、お医者さんにいったり、カウンセラーに相談したり、適切な処置をすれば必ずよくなります。

だから、もし苦しんでいても、死ぬ前に、医者にいってください。


本人はそこまでの余裕がないかもしれないので、周りが気づいてあげられたら一番なんですけどね・・・・


自殺は防げると思います。 必ず。 人間、絶対に1人ではありません。

いのちの電話もありますので、そこまで思い悩む前に、ぜひ相談しましょう。


一度きりの人生、今が辛くても、きっと、この先笑える日がくると思います。

寒。

2011-05-11 23:57:55 | Weblog
信じられないくらい寒いですね!

風邪をひきそうです・・・・

なんか、すでに頭痛いし、お腹がゆるい・・・・

でも医者にいったら、冷えでお腹にガスが溜まっちゃってるみたい。

これ、よくなるんですよね~・・・。。

でも冷えて・・・ ないのになあ。

結構辛いんです。  痛くなっちゃって。


それから、ウツの薬が減りました。

メイラックスだけになっちゃった・・・・・

大丈夫かな。

まだそんなに元気じゃないんだけどな。


薬を飲み始めて、3ヶ月。

早く治りますよーに。


仕事のほーは相変わらずです。

プライベートもいまひとつぱっとしません。

なんだか毎日むなしいなー。


おやすみなさい。

と、ぐじぐじいっていたら。

2011-05-09 23:14:58 | Weblog



彼氏に愛想をつかされそうです。

連休最終日の昨日、何も予定がなかったのですが

彼が会ってくれませんでした。

おそらく、1人で心静かにDVDでもみていたのだろうと思います。


確かに私もぐちぐちぐちぐち、一日中文句をいっていたので、そしてネガティブ発言ばかりなので

あー 悪かったなあ。 たまには1人にさせてあげよう・・・・


と、そっとしておいたのですが。

夜になっても電話もでず。

・・・・・・

今日きいたら、 「 や、話したくなかったんじゃない? 」 だって~~


活字にすると酷いな。。。。。


でも、それだけ私の愚痴が酷いんだろうな。。。

まあ基本一日中いってるからな・・・・・・・


仕事の話もされるの嫌いみたいだし。


うーーーーーむ。


いやあ、2人にはこの先があるのかな。

今年中に結婚するとかいってたけど、それどころじゃないのかしらん。 もしかするともしかして。

私はいつもこうして問題が大事にならないと気づかないところがあるからなあ。

でも今の彼も、自己中だからなー。

お互いがお互い、自分が一番なので、ぶつかるところが多いと思います。


うーーーーーーむ。

なんだかなあ。

自分も不完全だけど相手は完全にいい人がいいんだけどなー。 

長谷川さんみたいのがいー。


なんだか頭が痛いので寝ます。

おやすみなさい。

これもつつじ。 こいのぼりもいるよ。

2011-05-09 23:01:11 | Weblog



そういえば、最近こいのぼり、なかなか見かけませんよね・・・・

私は何気にこういう季節の風習というか、日本の伝統?が好きなので

というか、なくなるのがさみしーなあと思っているので、見つけると嬉しい気分になります。

この白で真ん中が赤いつつじ、きれいですよね。。



ちなみに今日はエアロビにいってきました!!

いい汗かきました~~


でも、また嫌なことも思い出しました。


ウチのドン、最近糖尿病になっちゃって、食事制限はあるし、結構やばいんです。

だから酒も大好きなのですが、飲まないようにしていて、

まあその前から折につけ 酒は飲みすぎないよう、口をすっぱくして心配してやってたのに

先日の歓送迎会でまたすげえのみやがって。

べろべろになって、おまけに悪い癖、セクハラが。。。。。

こともあろうにちょっと短めのワンピースを着てきた私に

「 ここらへんがいいねえ。 ムラムラしちゃうねえ 」

といいやがった。

アーーーーーーーーーーーーーーーー きもっっっ。。。。。

私は潔癖ではありませんが、結構こういうの気持ち悪くなっちゃうんですよね。

特に、仕事仲間なんか異性にみてないのに、こういうこといわれるともうだめです。

気持ち悪くなってしまいます。

( もちろん、プライベートで好きな人を狙うときはこういうのをめちゃめちゃ武器に使いますが )


おえーーーーーー。

しかも、もうすぐ60の、父親と同じくらいの年代よ?

エロイのはしっていましたが、私には怖がって?あまりいったことがないのに・・・

ほんっと、気持ち悪いです。

そいういう目で見られていると思うとなー。 さいてーだよなー。


その他にも、髪が黒くて長くて色白くて細くて声小さくて胸でかくてちょっと清楚に見える和顔の天敵がお気に入りで。

天敵もうまくて、男をたてたり、のせたり、おべっかつかうのが上手いから。

帰り、腕を超ひっぱってました。

きもーーーーーーー。


天敵はその前にも 「 男知らないだろ?! 」 とか 「 脱げ! 」 とか暴言を吐かれているのに

懲りないなあというか。

やっぱり強いよなあというか。

平気だもんなー。  普通に接してるし。 たいしたたまだぜ。


私はちょっと今日、気持ち悪くて目を合わせられませんでした。

ほんと、男ってしょーがないなー。。。。

つつじ

2011-05-09 22:57:07 | Weblog



こないだの連休中にいった公園。

40分ほどウォーキングしちゃいました。

うーん、さわやかっ。

というか、連休にウォーキングなんて、年取ったなあ。。。。

まあ健康的だからいいけど。


それにしてもつつじはとても長くもつし、とてもきれいです。

こういうところを歩いていると気持ちいいですね。

家族連れもたくさんいました。

デパートよりもこういうところで遊ぶのが子どもの情操には良いのではないかと思っております。


鈴木先生

2011-05-09 22:37:38 | Weblog

面白いけど、今日の話は怖っっ!!!

やまちゃん先生がきれちゃった。

ちょおおおおおおおおおお 怖い。

あんな先生いたらやだなー。 でもいそうだけど。 てか、ちかいのはいたけど。

 

子どもも生意気なのわかるけどねー  でも教師がきれちゃいかんのではないのだろーか??

 

でもまあ先生も人間だしね。。。。

きれーな子は好きになっちゃうかもだよねー

てゆうか、いたな、高校の頃、女子生徒に手だしそうになった教師。

テニス部の顧問だったか・・・・  おっさんのくせに。  きもっ。

 

なんだかドラマの作り方が 「 モテキ 」 に似てる。  同じ監督なのかな?

 

でも長谷川さんはかっこいいなー。 めがね似合うし。

 

というわけで、写真は、母の日に贈ったお花です。

ちなみに洋服も安くていいのが売っていたので買ってみたのですが、こちらは却下されました。

やはり洋服は難しいのお。。。


こんばんわ

2011-05-09 00:11:35 | Weblog

今日はあの後やっぱり昼寝をしまして ( 気持ちよかった・・・ )

それからエステにいってきました。 つやつや。。。。

それからちょっとまだ時間が早かったので、マッサージにも。

空いてなくて15分だけ上半身やってもらったんですが、スッキリ!!!!

男の人で、ちょっと内蔵まで圧迫されるくらい強かったのですが、なんていうか、ツボが完璧というか。

こんな完璧にツボをおさえたマッサージ、今まであったかしら?!

と思うくらいほぐれました。 痛気持ちよかったです。

そのせいか、なんだか足の調子もいいみたい。

やっぱり骨とかからきてるのかなー?

 

というわけで、さっぱりしました。

 

24H、化粧品すごくいい感じです。

メーク落とししなくても平気という天然素材使用にひかれて、ネットからリップとかも注文しちゃいました。

食べても大丈夫! が宣伝文句。

いやあ惹かれます。

 

そのほかにも可愛いグッズをたくさん仕入れることができてご満悦。

蝶のマグネットとか、ポップなクリップとかメモとか。

やっぱり女はキラキラ可愛いものに囲まれてると幸せですわね。

 

あとはミヤネ屋?みて、ディズニーランドの震災直後の対応をみて、すごいなと思いました。

あのスタッフがほぼバイトだなんて・・・・

やっぱり理念と理想をもっていれば、バイトでもきちんとした仕事って出来るんだよなあ。

あとは、自分もあの時、実は会社の建物内にお客様が結構いらっしゃったんです。

なのに。

ああいう対応ができてなかった・・・・・・・・・・・・

反省・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。。。。。。。。。

 

危機管理、必要ですね。

 

では、明日からまた憂鬱な1週間が始まりますががんばりましょうー  おやすみなさい。


おはよーございます

2011-05-08 13:23:30 | Weblog

あったかくていいお天気ですね!!!

庭の新緑が目に眩しいです。

 

今日は母の日なので、以前からセンスがいいなあと思っていた花屋さんにお花の配達を頼みました。

カーネーションがあまり好きではない母なので、カーネーションなしで。

そしたら予想通り素敵な仕上がりでした。

後で写真載せます。

ああいうのってセンスですよね~~。

 

さて、今日は夕方にエステの予約がとれたのでいってきます☆

最近劣化気味なので、維持が大変・・・・・・

もう37だから仕方がないですけどね・・・・・

 

しみじみ、すっぴんの顔を見るとひでえなあと思います。

昔は化粧も下手だったし、たいしてかわんねえなあと思ってのに。 なつかしー。

 

せっかくのいいお天気でGWの最終日ですが、他に予定もなし。

しょうがないけど~

明日から当分忙しくなるので、、、、 

今週末にはおっきなイベントあるので土日は出勤でしょ、

来週はパートの面接に、土曜はまた出勤でしょ、それからうちの会社のパンフ作りでしょ、

今月中はPR強化月間だから、その準備で印刷や枚数のカウントやらなにやらを何万枚とやります。 ( リソグラフで・・・ 貧乏だから・・・ )

それから6月に入ればすぐボーナスでしょ・・・・・・

 

というわけで、6月中旬頃までは忙しいのが続きそうです。

梅雨に入っちゃうとまた憂鬱だしね。

夏も暑いだけで体力消耗するし。

 

夏までにはウツ、治ってるといいんだけど。

やっぱりまだ、どっか旅行しよーう! とか、友達集めて飲み会しよーーう! とか、いう気分にはなれません。

面倒くさがりはもとからだけど。

この異常ともいえる面倒くさがりは、もしやウツの兆候?発生原因?だったのかしらと思えてきます。

 

ではでは暇なのですが、また後ほど!


化粧品、24Hゲット

2011-05-08 00:57:02 | Weblog

しました!

遠いショッピングモールの薬局にしか売ってないのでどっかにないかなーと思ってたら

意外にも、大好きで1週間に2度はいく、大型本屋の化粧品コーナーにありました!!!

 

そこで、ファンデと日焼け止めとパウダー。

クレンジングと化粧水とかを購入。

使ってみるとなかなかいい感じです。  やっぱり肌に優しいのがいいですね。 気分的に。

特にクレンジングや化粧水類がいいかな~  使い心地が軽いというか。

お肌の調子がいいみたい。

今度はリップ欲しいな~と思っています。

 

あとは、最近はまっているのが

 「 臨死! 江古田ちゃん 」  という漫画です。

最初はちょっときついな~と思っていたのですが、日々買ってしまう・・・・・

 

開発したのが、今、 「 セカンド・バージン 」 でブレイクした長谷川さんがドラマでやってる

「 鈴木先生 」 

絵が汚くてちょっとですが、それが気にならないほど中身がいいです。

ドラマみて、面白そうだなと原作買っちゃったのですが

私が教育現場で、先生ってこういうときどうやって子どもを指導するのかな~

と思っていたような感じの事が、とても上手く描かれています。

 

鈴木先生のような先生が増えたらきっと世の中はもっと良くなる気がします。

 

今日はちなみに、みにいったイベント先に、大好きな友達が子連れでおねいちゃんときていました。

会うのは1年ぶりくらい・・・・

私が一番好きな友人で、中学の教師をしているのですが、1年に1度、会えるかどうか、七夕の織姫と彦星のようです☆

彼女は母性が強く ( というか当たり前だと思うのですが ) 子どもが出来てからはまったく遊んでくれなくなりました。。。。

ダンナも自分も仕事忙しいし、フツーだと思います。  でもいいお母さんですよね。

子どもとの時間が何より大切にしなくてはいけませんものね。

おねいちゃんも子どもいるので、気兼ねなく家族だけで仲良く遊べるし。

というわけで、大好きだけどなかなか会えません。。。。。。。。

いつか、もうちょっと子どもが大きくなったらまた遊べますように。。。。。。

 

というわけで、明日は天気がよいよーですが、今のところ予定なしです。

なにしよっかなー。

では、おやすみなさい。


愚痴の続き。

2011-05-07 13:47:29 | Weblog

おはよーございます。

今日は寒い朝です。

昨日、あんなことがあったのですが、非正規ちゃんたちの支部でイベントがあったので陣中見舞いにいってきました。

でも、半そででがんばってました。

コドモ向けのイベントだったんですけど。

コドモと一緒に走り回って、コドモ一人一人とちゃんと向き合って

えらいなあ・・・・・。。。。

小さな地域でのイベントだったので、みんなの家族もボランティアで手伝いにきていたり

子供もきていたり

とってもアットホーム。

くる子供たちも顔なじみで 「 あ、しんのすけ!  歩きながら食べない! 」

「 はっちゃん、ビンゴあたった? よかったねー! 」

子供も 「 センセー! ( 先生じゃないけど子供ってそう呼ぶよね)  きてねっていうから、早く来たぞー! 」 とかいってイベント30分前にきちゃったりとか。

うーん、なんかハッピーオーラが・・・・

ほんとに子供が好きなんだなあ、みんな。

と、子供嫌いの私は若干戸惑いを隠せませんでした。

てか、私だったらできないだろうなー。   たいしたもんだ。

 

というわけで、なんかまたしても実力の違いというか、性格の違いをみせつけられた私は、愛想笑いをうかべつつもしょんぼり・・・・

最後は愛想笑いに疲れながら帰ってきました。

しゅうん。。。。

 

というわけで、昨日まだ書き忘れたむかつく出来事!

今年2年目の臨時非正規、鈴木さん ( 男 ) 。

この人、中学高校と1個上の先輩だったらしく。 知らないけど。

朴訥?無愛想?おとなしいけど、身体はでかくて優しくて、いい人そうなので私はフツーに警護で接してたし、好きだったのですが。

良く言えば、からかわれている。

悪く言えば、馬鹿にされてる。 まあ、敵視・・・ まではないと思うのですが。

ようなのです。

 

なぜ・・・???

 

昨日も、彼は私の斜め前だったのですが。

隣の可愛いぱきぱきした非正規ちゃんに 

「 竹下さんは、怖いって聞きますけど、orangeさん、本当ですか?! 」

「 あ~そうですよね (笑) 」 ← 私

「 でも大丈夫です! orangeさんより怖くないですから!!! 」

・・・・・・・・

といったり。

 

そのほかも、私の天敵と中学時代の話をしていたらしく ( 実は天敵も同じ中学なんだな、狭い世界・・・ )

「 orangeさん?! 興味ないから!! 」

と、酔っ払って大声でいっていたのが聞こえた・・・・・

 

あのやろお~~

許せん。。。。。。

 

どうも、彼は面食いらしく。

前も私に 「 orangeさんはどーでもいいけど、小野さんは僕の女神だから大切にお送りしてね! 」

と酔っ払っていいやがったやつなんです。

その、orangeさんはどーでもいいけど、の一言はいらねーだろ。

ざけんなよ。

 

で、まあ面食いの男はきれいじゃない女を女どころか人間と思ってないところがあると思うのは私だけでしょうか。

 

あとは、彼はキャバクラによくいくらしく、きっとそのせいで、女をこきおろしたりしてもへーきなんだよ

という意見もききました。

 

あと・・・ これは私の推測なのですが、彼は正規で働いてた頃 ( 身体を壊して辞めたらしい )

総務関係の仕事をしていたらしく、また、ファイナンシャルプランナーの資格をとっているため

私のいい加減な仕事っぷりが目に付くのでしょうか。

正規のくせに、ぬるいんだよ、とでもいいたいのでしょうか。

 

しかも、最近私はそんな彼がちょっと嫌で、あまり話さないようにしていたのです。

それで、この扱い。

 

お前こそふざけんな、といいたい・・・・・・・・・・

 

悪気はそんなにないのかもしれないし、そのぐらい普通?なのかもしれないけど、私はみんなの前で馬鹿にされるのだけは嫌なんです。

( まあ、いいという人はいないでしょうが・・・ )

 

そんなわけで。

 

怒。

 

どうしたらわかってくれるんでしょうね。

もっとあからさまにシカトしてやったほうがいいんでしょうかね。。。。

ほんとにむかつく。

 

ああ、こんなことばかり、私ってほんっと負のオーラをまとってますよね。

だめな人間。

 

あ、しかも昨日、退職の手続きを一生懸命やってたおばさんに ( 歓送迎会だからいたのです )

「 あれ~ orangeさん、いたの?! 気づかなかったよー 」

と冗談で言われた。 それは静かだったということなのか。

よくわからない。

 

世の中、馬鹿にしなければされるのか。

よくわからない。