goo blog サービス終了のお知らせ 

41歳、高齢育児、真最中☆

38歳で娘を、41歳で息子を無事出産しました

体重減らない

2010-09-04 23:51:33 | Weblog
ほんとーに、新陳代謝が悪くなっているのでしょうか。



気をつけてるのに、ぜんっぜん、減りません。

むしろ若干増え・・・・



夏前に1.5K太り、夏にやせるだろー

と思ってたのに。

この暑い夏でも痩せない・・・・・

ということは。

これからの季節・・・・

太るしかないじゃないかああああああああああ 

ああ、恐ろしい・・・

無理やり健康のためにも動かねば。

と思います。


ということで、明日も仕事なので寝ます。

おやすみなさーい 

仕事以外の生きがいをもちたい

2010-09-04 00:03:34 | Weblog
急に思いついたので一言。

私は仕事が趣味といって過言ではありません。

( だからといってバリバリのキャリアウーマンのように仕事ができる人間ではないです。

  謙遜ではなく。)

本当に、ただ、趣味が仕事、って感じ。

特にこの業界に昔から興味があった、という訳でも、この仕事に就きたかった、訳でもなく。

たまたま、就いた仕事がラッキーだったことに好きになった。



例えば、ボランティアをすることもあるのですが、それも仕事がらみというか。

仕事に活かせる経験だと思っているので。

100%の無償の善意でないのです。

なので、生活の大部分が仕事ありきでまわっています。

でもそれはちょっとだけ、寂しいかも。



例えば、今後、仕事で評価されなかったとき。

やりたくない部署に異動になったとき。

仕事をやめざる得ない状況になったとき。


私は、人生の生きがいをなくしてしまうかもしれません 


というわけで、他にも趣味をみつけられたらいいな、と思っています。



なんでもそうですが、ひとつのものに特化するのは素晴らしいことであると同時に、凡人にとっては危険なことでもあると思うのでした。


フジモンとゆっきーな、結婚しましたね・・・

2010-09-03 23:12:47 | Weblog
こんばんわ   今週もお疲れ様でしたー。

疲れましたねー 毎日暑いし。 


今、9月中旬までに仕上げなければいけない嫌な仕事 ( 要望書みたいなの )

ひとつと、

9月末までに仕上げねばならない嫌な仕事 ( 申請書みたいなの )

ひとつ。

それに、パートさんトラブル、

それから、10月にある担当イベントの準備と、

さらに、私を無視して進む労働基準監督署よりの人事、社内体制の整備。

にイライラしています 


いいことないよ!

というか、

いい仕事ないよ!!!!



というわけで毎朝仕事にいくのがユーウツです。


フジモン ( なにがフジモンだよ~ いらっとする私はもうおばさん? ) と、

ゆっきーな ( ゆっきーなっつーのもちょっとな・・・ あからさまに元ヤンなのに  )

ほんとに結婚しちゃいましたね~ 

何気にゆきなの方はそんなに好きじゃないんじゃないの?

フジモンが大切にしてくれるからちょっと嬉しいだけなんじゃないの??

と思ってたのでびつくり。。。。

まあ会見でも全然好みじゃなかった、といってましたけど。 最初はそーだったんだろーな。

それにしても最初ダンナがちょーべた惚れで、おしておして、結婚した美女と野獣カップルって

その後も幸せなおしどり夫婦っての、いましたっけ・・・?? 

・・・・・

まあおいといて。

私は自分が好きになった人でないと、ホントに好きにはなれないので無理です。



もちろんチョーかっこよかったり、素敵だなって思ってたら別かもしれませんが

( そんな相手に告られたことないですけど  )

最初お友達、で、全然好みじゃなくて、この先も永遠に友達だろうな、と思っていたような人

とは、その押しの強さに ( そんな経験もなかったため ) きゅんとして付き合ったことがありますが 

2年くらい付き合いましたが、やはりそんなに結婚・・・ 考えるまで好きになれませんでした。




しかもディズニーランドでガラスの靴でプロポーズかあー すごいなあ。

けっ いい年こいて 

とも思いますが。

というか男ってほんといいね! 自分年取っても若い子相手にしてくれるから!

まあ、彼女のためを思って、喜ぶ演出を一生懸命考えたり、海老蔵のルビーを探す企画はどうかと思いますが

というかほぼナルシストというか、それ自分のためだろ?! もしくはほんっと純粋なのか?!

とにかく、その心が嬉しいですよね。

その期間というか。

年齢差があると、大切にされそうでいいですよね。 お姫様扱いというか。


かくいう私の彼氏は1個年下。

私が猫っ可愛がりしている状態です・・・・・ 

あれ・・・ おかしいな。 そういうの若い頃は好きじゃなかったんだけど。

やっぱ年取ると母性愛がだだもれしてくるのでしょうか。

ちょっと頼りないとこもあるけど、そこは私がカバーできるというか、自分でできるからまあいいや・・・

みたいな。



・・・ しょうがないですよ、年とともに、妥協してしまう部分は多くなるわけです!!

私だって誰かに頼りきって生きたいですよ!! ( そんなの今古い? )

嫌なことは彼に全部やってもらって守ってほしいです!!!



・・・・・・・・・・

いいんです、ぜーたくいいません。

明るくて、面白くて、精神的に一緒にいて安らげば。

・・・・

これって、男が奥さんに望むこと?! 

・・・・

そんなわけで、あんなラブラブ会見なぞ縁がない生活をしておりますが。


明日も仕事なのでモテキみたいけど、寝ます。

おやすみなさいーーーー 明日も暑いよーーー!  

やっぱりクレンジングオイルは肌によくないらしい

2010-09-02 23:08:22 | Weblog
新聞に載ってました 

界面活性剤?が多いとか。 だからさっぱりするらしいです 

クリームタイプのものがいいみたいです。

そして、ファンデーションも、リキッドタイプのもの、防腐剤やらなにやら入ってるから肌に優しくないとか。

うーーーむ 

めっちゃリキッドなんですけど・・・・・・

考えちゃいます・・・・・・・・・




というわけで、こんばんわ。 今日も一日暑かったですね 

でも、冷房の直接あたる席でパソコンやってたら、体調悪くてふらふらになりました。

家では今日は扇風機です 


今日はちょっと色々と他にもありましたが。。

書くのも疲れちゃいました。

なんといっていいのか・・・・・・・・・・・

まあ、近々、現場の社員のゆうことをまったく聞かないパートさんたちに、話をしなければならないわけで。



あー ゆーうつ。

てか、人間関係ぜんぜんダメ、会社の仲間とも信頼関係どころか、仕事上の話も出来ない私が

パートの百戦錬磨?気がつよ~~いおばさまたちに、太刀打ちなんてできるわけがありません。



ほんとは逃げ出しちゃいたいのですが。

年下の、しかも非正規社員さんががんばって、胃が痛い思いをして現場でがんばっているのに

正社員の私がそんなこと言っていられるわけありません 

ので、がんばります。

が。

いやだなあ。。。。

とにかくパートのおばちゃんがたは強気なのです。

自分が雇われてることを理解しているんでしょうか? 

組織もへったくれもあったもんじゃありません。

とにかく自分達の希望や要望だけは言ってきて。

こっちからの注意は 「 現場に口出さないでくれます? 」 ていう感じで向き合わないし。



なんなんだろうなー。

鞭と飴じゃないですが。

なるべく意見を聴くようにしているのに。

じゃあ厳しくいきますよ? てか、やめてもらってもいいんですよ?

と言ってやりたいが、今はそんなこといったら大騒ぎになります。 地元の田舎だし 

なんだかなー。

どーしたらいいんだかなーーーー。。


というわけで。

眠たくなってきたのでこのへんで。

明日もがんばりましょう。  おやすみなさい! 

おやすみなさい

2010-09-01 23:46:18 | Weblog
というわけで。

いつも、ブログで愚痴ろう愚痴ろう、と思っていても

いざとなると忘れてしまうことが結構あります。 (これで?)

というわけで。

なんだかブログばっかかいてんな、私。

もうちょこっと勉強しなきゃあいけないな 

と反省したところで寝ます。

おやすみなさい 

小沢一郎が総理大臣なんて、誰が望んでるの?

2010-09-01 22:59:42 | Weblog
と思うのは私だけ・・・ではありませんよね?

おかしいでしょ、あの人!! てか、見た目からすでに悪人だし 

谷亮子は割と好きだったけど、なんかもうおかしくなっちゃってるかな~~

スポーツ選手だったからよかったのに、政治家なんかになっちゃって魅力なし・・・



なんか結婚前あたりかたおかしかったような。

なんだっけ。 交際中のダンナといちゃいちゃしてたような。

浮気を容認するような変な発言しませんでしたっけ??

あのへんからなんだかなー。 いまいちであります、自分的に。

田中真紀子さんも、小沢派なのかー・・・。 


本当に、人間とは悲しいものというかなんとゆーか。

同じことを繰り返すものなんですね。

せっかく民主党に政権が変わって、何かが変わるかと思ったのに、また権力争いというか。

内輪もめしてる場合じゃないでしょ、ほんと。

党内でも考えが違ってしまったら仕方ないといえばそうなりますが。

それにしても、権力争いですよね、きっとー。

そんな考え、小沢の方にはないような気がするたい 

でもそんな人を支持するって人が結構いるのに驚き。



まあチカラ、だろうなー・・・・。。。

間違いないと思います。

小沢さんにそんな国を良くしたいとか、理想とか、なさそうでしょー・・・。。

涼しいと眠くなります

2010-09-01 22:43:31 | Weblog
meijiからでた、クランチビスケットのチョコレートがおいしい。

ましゅまろのやつもでたのですが、それよりおいしい。

チョコレート好きな人には是非おすすめ。 たべていただきたい一品です。

ちなみにセブンイレブンの2層のチーズケーキもめちゃうまです 

チョコとカスタードの生どらよりもおいしいです。


というわけで。

私は普段、1階のリビングダイニング?まあ、台所ですな。

で、パソコンとかテレビとか見ているのですが。

エアコンがついていると、 (普段はあまりつけません)

すぐ眠くなってしまいます。 

ですが、眠るとき、自分の部屋でちょっと涼しいから窓開けて、クーラーつけないで寝ようとすると

なぜか眠気がさめて、なかなか寝付けなかったりします 

つまり。

やはり涼しいほうが身体にも優しいということなのですね・・・・

気持ちいいからすぐ眠くなっちゃうのですね 

・・・・

意味不明ですみません。

まあそんなわけで、今日も意外と風があるので悩んだのですが、疲れもあるのでゆっくり寝るためクーラー、つけてきました。



こんなに暑いのももうちょっとだろうし!

ちなみに冬はほとんど暖房つけません。 寝るだけだし。 当たり前か。

防災の日

2010-09-01 21:25:00 | Weblog
こんばんわ   今日も一日暑かったですね。

今日は防災の日でしたね!

私は仕事の関係で、防災訓練に参加してきました。 

今は企業も色々防災のために工夫しています。

とにかく、地震があったら火よりも (今ガスとか自動にとまるようになっているようです)

安全な、物が落ちてこない机の下などに避難することが一番だそうです 

特にトイレのように、何も物がなくて、四隅を柱で囲まれているところは安全のようです。

ぐらっときたらトイレへ、という習慣をつけておくとよいようです 


その他にも色々と面白い、役立つものがあったのですが、何せこの暑さ!!! 

先輩は元気でぐるぐるまわっていましたが、私はもう体力もつかと心配だったのもあって、自分のブースからほとんどでれず。

残念でした 

ずっと外だったんですよね・・・・  まあ、ちょっと考えれば想像つきますけど。

というわけで。

大変疲れました。

こんなに汗かいたの久しぶりかもです。  でもいい体験できました。

なんだかパソコンの調子が悪いのでとりあえずこれにて。