goo blog サービス終了のお知らせ 

41歳、高齢育児、真最中☆

38歳で娘を、41歳で息子を無事出産しました

神レベル

2017-02-20 12:45:59 | Weblog
まだムスメが二歳くらいの頃



ダンナのいとこのお家に色々お下がりをもらいにいった時



もう一人のママさんがいて



ママはさ〜パパがかわいそうなくらい格がちがうよねー



そうそう全然ちがう、なんか神レベルだよねー絶対的ってゆーか



と話していて



そっかーダンナさん、すごい優しくてイクメンぽいけどそーなんだー



と思っていたけど



ウチは違いました涙



ウチはダンナが神レベルなのかなあ



私も頑張ってるのだけど


2人ともパパっ子涙



今は専業主婦なのに、何か問題あるでしょ!てレベル・・・



オカシイヨネー

ママ友

2017-02-02 13:31:52 | Weblog
ムスメの保育園で仲良くなったママに



42歳?!みえないよー!
私もそんなに若くないよ!



といわれ、えー若く見えるけど意外と三十代後半なのかな?と思ってきいたら



33



やっぱ若いし!!笑




あらかた・・というか、きっと私より年齢いってるママは一人か二人くらいのはず。



でも逆にいえば明らかに私より上のママもいるんだよねー



知り合いでも42とかで産んでるヒトいるし



すごいなあ



てかコドモほしい人はいくつまでがんばるか、難しくなってますね〜

音楽

2017-01-13 22:52:57 | Weblog
三人は帰ってきました



3日離れててもムスメはまあなんちゅーこたなく


大丈夫?もなく



パパの時は一晩寝る部屋が違うだけで半泣きで



翌朝、パパのこと一番好きだからさみしかったよー


とハグしてたくせに・・


まあ二番だからこんなもん



むしろなんかワガママ炸裂であたま痛くなり



今はまた私ひとり隔離されてるのですが



久しぶりに音楽きいてみました



ワンオクロック?



いいねー



ホントに音楽なんて久しぶり



独身時代はエルレ好きだったけど



なんか



やっぱ若いっていいわ



昔を思い出します



コドモができて、赤ちゃんのうちはこんな幸せないわー



と満たされてたけど



やっぱりコドモも別の人間なんだよね



いつまでもばぶばぶママーって可愛いだけの存在じゃないんだよね



あー



やっぱ恋してる頃は楽しかったな



・・・



すぐそれに逃げちゃう



恋も終わるんだけどねー



永遠に恋し続けるなんてできないけどさ




しかしいい声してんな

インフルエンザ

2017-01-13 15:42:11 | Weblog
かかってしまいました



予防接種してたのに、してないダンナがかかり、うつりました



まったくしてやられた・・


幸いにも今のところコドモたちにはうつっておらず



てか、私がかかったら旦那がコドモたち連れて実家へ避難してるのです



狭い我が家なのでゆっくり養生できてたすかる!


と昨日までは思っていたのですが



今日で3日目



もう熱も下がってるのに


帰ってくるもこないもうんもすんも音沙汰なし



この時間まで



どーゆーこっちゃ



多分実家が楽だからまた泊まってくる気でいるんでしょーが



ホントにうちは夫婦の連携がとれてません




コドモ第一なのはわかるが、ないがしろにしすぎでしょ



おまけにコドモがパパっこだからって調子にのって



病気の時、頼りになるのはやっぱりママン



旦那なんて所詮他人なんだね、ホント!!



付き合ってた頃の自分にみせたいね、今の現状!


やっぱ最後は自分の家族だよ〜



しかし頼みの綱のママンも今、夫婦の危機を迎えていて大変なんだけど涙


まったくどこもかしこも男はつかえねえ!

新年

2017-01-07 23:14:06 | Weblog
あけました


昨年は一年早かった〜


少し落ち着いてきたのかな?


一歳四カ月の息子はちび怪獣になりつつありますがまだ天使みたい


可愛さうなぎのぼり



たいしてムスメはまたしてもぱぱっこになってきて


前のように私を完全スルー、パパの後追い、まではしないものの



相変わらずパパがいい!と泣かれるとキレてしまう短気な私。



ホントにイライラしてしまうんですよね、まだ3歳なのに〜



可愛さあまって憎さなんとかとゆーやつか



ムスコもパパっこなので2人してパパパパ言われるとおかしくなりそうです



私も親として成長して



好かれようとするあまりコドモに媚びないよう、無理せずなるべく自然体でいられるよう



そして健康に気をつける一年にしたいです



昨年は若い方が亡くなることが続いて悲しいと同時にみにつまされたので・・


あ、あと両親もゴタゴタあったので



とにかく平和な一年にしようと思います

プッツン

2016-12-22 23:35:15 | Weblog
ムスメがまたぱぱっこになりつつあり



ムスコもパパパパで家でママ〜!と私を呼ぶのが珍しいくらい



ムスコは一歳四カ月、ますますパワーアップしてきて男の子は違うなあと


怒ってばっかりになってしまっていて心配。よくないよなあと。



恩師が闘病の末亡くなったり


お世話になった方が亡くなったり



とても図太くて貫禄ある女番長のような方が47歳にして亡くなったときいたり



色々思う



やはり若い方が亡くなるとショックというか



まさかという感じだし、あんな元気でだったのに



自分も自分の人生大事にしないと



コドモに一喜一憂してる場合じゃないよなあ



コドモっていったって所詮は別の人間だし



あ、両親のゴタゴタもあったんだ



何が起きるか人生ってホントわからない



でもまあコドモがパパっこになっちゃうと



色々がんばってたものがプツンと切れちゃう感じ


いかんなあ

ほっこりする瞬間と胃が痛くなる瞬間

2016-11-24 23:45:29 | Weblog
お嬢は年少さんだが、帰るとき同じ組のお友だちから


あしたもきてねー!


と言われてバイバイしてるのをみるとほっこり



しかし



○○ちゃんだー!○○ちゃーん!!



とお気に入りの年長さんに向かってバイバイしてるのに



そいつが若干面倒くさそうにチラ見してシカトするのを目撃すると



胸がはりさけそうに涙



できることならザケンナコラ!と怒鳴りつけてやりたいが



やはりまずいだろうなー・・



なんか段々こーゆーのが多くなってくるんだろうな



悲しくなる



でもこーゆーのはこれから生きていくうえで避けられないし



何かあっても、大丈夫と思える柔軟かつ強い心をもつように育ててあげたいなあ

会議

2016-11-09 23:59:56 | Weblog
深夜遅くまでダンナと子育て会議



始めはお互い喧嘩腰で



もう離婚か?!



と怒鳴ってしまうほどエキサイトしてしまい夫婦仲が危ぶまれたが



わかりあえました



よかった・・・



お互いコドモの事、一生懸命だから喧嘩、増えます



2人だけの時は仲良かったんだけどね〜



なつかしー



でもまあ



ヒト育てるんだもん、大変だよね

今の生活

2016-10-16 23:23:14 | Weblog
ムスメ3歳8ヶ月、ムスコ1歳2ヶ月



大変だけどピークは過ぎたような



一番キツかったのはやはりムスコが生まれてから動けなかった頃かな〜



ムスメも慣れなくて今より酷かったし



同時に泣かれるのが辛かった〜



今もよればさわれば取り合いで大騒ぎですが



今は大変だけどきっと後で思うと充実してるんだろうなと



ちなみに今、ムスメのパパ熱は少しおさまりましたがムスコのパパ熱がすごい



ダブルできたらこれまたきっついなー