goo blog サービス終了のお知らせ 

41歳、高齢育児、真最中☆

38歳で娘を、41歳で息子を無事出産しました

怒り方

2017-04-29 21:59:52 | Weblog
最近みんなにキツいと言われる私



ムスメの言い方キツいのもそのせいかなー涙



気をつけねばと思っているのですがイライラしてると・・



ちなみにゴールデンウイーク始まりましたが



うちはダンナがゲームの大会に東京にいったので実家泊



楽でたすかります。子どもたち楽しそうだし



テレビの見過ぎと食べ過ぎ飲み過ぎがまたイライラするけど〜

いじめ?

2017-04-25 23:34:36 | Weblog
みたいなのを保育園で目撃


あ〜〜とうとうこういう問題でてくる年齢なっちゃったか



男の子同志だけどやられた子はのんびりさんなんですよね。。。



いじめ、と思ったのはムスメからも話はきいてたから



年中さんできてしまったかー



イジメは絶対許せない私、心が苦しい〜



でも今のところみんなで守ってあげてるみたい



それいいよね、周りもダメだよ!て雰囲気。



しかしこれから段々いろんな問題に直面していくんだろうなあ



人生は素晴らしいけど困難だ



とりあえず先生にもいっておこう・・

満身創痍の末

2017-04-06 23:43:49 | Weblog
パパが帰宅したらもう2人とも



パパパパパパパパパパ・・


お風呂も待ってるのにパパと!ママ1人ででて〜


ゴハンも作ったのにパパが作ってくれるおいし〜いお茶漬けたべたいわあ!



と言われるし



あー 頑張ったのに報われない



世の中ってこんなもんよね



どっと疲れが



そんなコドモ好きじゃないのに無理して頑張ってるからいけないんだよね



コドモたちが超パパっこの日はどっと疲労感がくる



なかなか子育ての道は厳しい。。

ヤマハ

2017-04-06 23:38:41 | Weblog
ムスメを音楽教室に通わせようかなと



私もコドモの頃通ったヤマハに



今は人数少ないせいか、すごい商業主義でびっくり


エレクトーンとかめちゃめちゃ買わせようとするし


いやいやわたしゃないときは紙の鍵盤で練習したから!



事務員の対応の悪さといろんなとこに金かかりすぎですでにウンザリ



いちおームスメがやる気だしてるのでいきますが


続くかなあ



親子ともに

満身創痍

2017-04-06 23:35:09 | Weblog
ムスメに少しでも春休みをと思い今日から5連休に


初日からなかなかハード


最近ムスコがレベルアップして大変



抱っこ星人のくせに気に入らないとエビぞりで叩くし投げるしぶちまけるし



家の中はカオス!!



ゴハンも食べないので四六時中なんか食べさせようとしたり



そして自分で食べるブームだからこぼしまくりそして吐きまくり



みてるとイライラするからみない



ムスメは大分楽になってきましたが



まあギャーギャー喧嘩したり



ムスコは半日は泣いてますな!



風邪ひいてなかったら外で遊ばせるのだが〜



健康一番、早くなおれ!

下もパパっこ

2017-04-05 00:01:45 | Weblog
ちなみに長女四歳、長男一歳7カ月



2人ともパパっこ



ムスメは一時期の母ガン無視、パパ後追いよりは良くなってるが



一番好きなのはパパ〜



という



しかし最近は



ごめんね、一番とかいって。パパもママも好きだよ〜



とフォローするほどに成長。



ただしまだ朝パパと起きないと泣いてキレるし、手紙はパパにかく!だしまあとにかくパパだ。



そしてまたムスコがすごい



朝こそ泣かなくはなったがパパを窓まで追いかけるしパパが帰ってきたらとんでくし



パパがいるときはずっと後追い。



ずっとだっこ!



ママが手を出すものならはたかれて拒否られる



ムスコは可愛い盛りなのでいいな〜と妬ましいし


なんで?!とも思うが



まあ男の子だし大丈夫だろ〜とは思う。ママ嫌いにはならないだろうなと


こんなに頑張ってるのに報われないところがね



なんとも親も成長させていただいてるところですが



やはり会社で後輩たちに今ひとつ慕われない原因がきっとここにもあるんだろうなあ

久しぶりの夫婦の会話

2017-03-23 00:58:35 | Weblog
最近コドモと遊ぶかゲームするかのダンナと久しぶりに会話



仕事の



仕事の話するのは久しぶりですが



2人で話してるとあーホントはああいうこともしたいしこういうこともしてみたいな〜という思いが熱くなり



久々に仕事モード!!



でも実際はうまくいかない人間関係にイライラしたり、上の人間と衝突したり



理想のことができなくてストレス溜まるだけなんですよね〜



あとは何よりまだコドモ小さいから一緒にいたいし



完全に仕事オフモードになるんだろうなー



復帰はまだ来年度ですが不安



仕事人間に戻ることはない・・と思うけどコドモと離れてるのが当たり前になってもサミシいよなあ



どーなることやら

がっくりくる手紙

2017-03-11 22:45:18 | Weblog
またムスメに



ママは二番、一番好きなのはパパ!



と手紙に書かれた涙



はあ〜



秋の時のようなあからさまなスルーや拒否はなくなったけど



大分距離が近くなったと思えばこれだよ



努力してる分だけがくっとくる



ダンナは遊ぶときはガンガンだけど、スマホでゲームもするし結構手を抜いてるようにみえる



でもコドモ2人ともパパパパだからなあ〜



私は元来コドモ嫌いだからそーゆーのが接しててでちゃうのかなあ



コドモ2人もパパパパだから自信喪失、ダンナとも仲悪くなるし



旦那はいいなあ〜



ムスメにパパが一番大好き!!
なんて言われたら可愛いよなあ〜



私、そーゆーのない



自分がコドモの頃長女で愛情一番かけてもらってた報い??



実家は実家で母がバカ父に悩まされてて四六時中悩み相談だし



人生って難しいなあ

体調不良

2017-03-04 23:41:04 | Weblog
花粉症もあってこの時期はいつも体調崩すような


花粉症って何気にカラダもだるくなったり、キツいです



心身ともに


やはり季節の変わり目っていけないんですかねー


厳しい寒さが緩むとなんか気も抜けるような



持病のような下半身の痛みが心配で先日は婦人科と泌尿器科ハシゴしました


でも異常はみつからず


なんだかなあ


歳と共に体調不良が増えるんだろうな



更年期もくるし



コドモも小さいし気をつけて長生きしたいなあ



チビ怪獣たちも風邪気味で機嫌悪し、睡眠不足にならないようにしなくちゃー