2013年度診断士試験合格に向けて 

2012年度二次試験BBBC 今年受からないと期限切れなのでもう後はない…。努力あるのみ!

中小企業白書 事例まとめ

2011-11-23 10:12:09 | 中小企業経営・施策
こんにちは。

2011年度試験の二次発表まで2週間を切ってしまいましたね。
試験を受けていませんが、なんだかドキドキしちゃいます!

試験発表といえば…
高3生の公募推薦の合格発表が順々に出ていますが、幸いなことに嬉しい結果報告が多くて◎
「受かると思わんかった、この塾のおかげやわ~」とか言われた時には、顔は笑っていても心の中では号泣です(笑)
でも、合格できたのはこちらの力ではなくて生徒の努力が99%を占めてるんですけどね。


さて、今日は中小企業の事例まとめということですが、今、事例を読みながら使えそうな事例だけノートにメモっています。
二次対策で事例を解いていても今のままでは力がつきなさそうなので(汗)とりあえず初心に戻ってます…
始める前は事例なんて別に大したことないよね~となめてましたが、実際に読むと、なんだか良い事書いてるやんと反省(笑)
今年の2次試験事例Ⅲで出題されたNC工作機械ネタもコラム3-2-7で紹介されていました◎

コラムの書き出しは二次の事例にそっくりで、
①会社概要、強み、ピンチ、ピンチを乗り越えて今に至る
②会社概要、強み、売上増の要因、次に向けての方向性
みたいな感じで書かかれているのですが、
二次試験はピンチの乗り越え方を自分で考えなきゃいけなかったりするので、白書を読んでいると知識の引き出しが増えアイディアの幅が広がるような感じがします。

25個ほど事例を読みましたが、
①高品質で差別化された商品展開②良い人材の確保、育成の2点は、ほとんどの企業が課題や方向性として挙げていました。
中には知っている企業もあったりと、中小企業頑張ってるやん!とちょっと嬉しくなりました。

今日は祝日☆
でも塾には祝日ないんですよね↓↓
保護者懇談も今週で終わりだし、後ひと踏ん張りです♪



コメントを投稿