Orange Park

好きなものの、あんなこと、こんなこと♪

名古屋名物?

2009-10-26 | 献立メニュー


大学芋、焼き芋、てんぷら、レモン煮…( ̄-  ̄ ) うーん 色々楽しいさつまいも~


ってことで、蒸し器で昔懐かしいふるさと名古屋の味『鬼まんじゅう』にトライ




Cpicon 簡単!シンプル!鬼まんじゅう by coral728

甘さ控えめ、薄力粉控えめ、お芋ごろごろ~ 素朴な味でございます
お好みにより薄力粉&白玉粉を増やしてもよろしいかと…私はお芋をがっつり感じたいので見栄えはよろしくないけれど、薄力粉少なめでお砂糖は黒糖と三温糖の半々で作りました

ボンにも概ね好評 私にすれば『鬼まんじゅう』は祖母&母の味
この季節は帰宅すると必ずと言っていいほどちゃぶ台の上に山盛りに作ってあり、飽きもせず頬張っていた思い出がよみがえる~




「素朴な味だ 田舎のおばあちゃんの味がする

『1号よ、おばあちゃんちはここより都会よ

2号よりもっとたくさん作ってくれとのリクエストもあり 蒸し器をかたす前にもう一度作りましょう、作りましょう~



最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
たった今 (ゆりん)
2009-10-27 18:00:47
おいもちゃん、出してきたとこよ。
簡単大学芋にでもしようかと覗いたら、新しいおいもちゃん料理が出ててびっくりよ(笑)

夕食に出すには、まずかなぁ。。。
私ひとりのおやつにしたい気分。
でも、蒸し器ないんだけど、チンでも可能かな~?
返信する
頑張って (なんなん)
2009-10-28 00:11:52
長女がお芋でお菓子作り始めてます

芋蒸しパンを父さんの為に作ってあげてました

此処を見せたら今度鬼まんじゅう挑戦するって

私は専ら片付け専門です
返信する
お返事♪ (orange)
2009-10-28 20:12:26
ゆりんさん、そだね、夕食というよりも3時のおやつかな(笑)

基本は蒸し器でするのがぷりぷりして美味しいんだけど(^_^;
レンジでするなら蒸しパンのほうがいいかもね


なんなんさん、さすが女子はいいねぇ(笑) 男子はひたすら食べるばかりで(^_^;でも美味いと言って食べてくれるのでありがたく色々チャレンジしてまっす!

返信する