国際免許の取得はとても簡単。
有効の日本の免許証とパスポート、申請料の2600円を持って、受け付けてくれる免許センターへ行けば良いのです。必要な証明写真を撮る機械もだいたい置いてあるようです。
いつもは電車とバスを乗り継いで府中の免許センターへ行っていたのですが、ふと思い立って新宿の運転免許更新センターへ行ってきました。
都庁の第二庁舎にあるセンター。
申請から発行までたったの20分でやってくれました。
せっかくなので帰りに都庁の展望台へ寄りました。
無料の展望台なので観光客にも人気の場所だそうですが、一度も訪れたことがありません。
いざ東京を離れるとなると「あそこにも行けばよかった。ここにも行きたい。」と色々と後悔もします。。

あいにくの天気で何も見えませんでしたが、晴れていれば富士山もきれいに見れることでしょう。
都庁へは、新宿のJR西口改札(小田急百貨店方面の地下1階の改札口)を出たあと、地下の通路を通って行けます。10分ぐらいでしょうか。
近くにハイアットリージェンシーや公園もある場所です。
晴れた日にぜひ行ってみてください。
有効の日本の免許証とパスポート、申請料の2600円を持って、受け付けてくれる免許センターへ行けば良いのです。必要な証明写真を撮る機械もだいたい置いてあるようです。
いつもは電車とバスを乗り継いで府中の免許センターへ行っていたのですが、ふと思い立って新宿の運転免許更新センターへ行ってきました。
都庁の第二庁舎にあるセンター。
申請から発行までたったの20分でやってくれました。
せっかくなので帰りに都庁の展望台へ寄りました。
無料の展望台なので観光客にも人気の場所だそうですが、一度も訪れたことがありません。
いざ東京を離れるとなると「あそこにも行けばよかった。ここにも行きたい。」と色々と後悔もします。。

あいにくの天気で何も見えませんでしたが、晴れていれば富士山もきれいに見れることでしょう。
都庁へは、新宿のJR西口改札(小田急百貨店方面の地下1階の改札口)を出たあと、地下の通路を通って行けます。10分ぐらいでしょうか。
近くにハイアットリージェンシーや公園もある場所です。
晴れた日にぜひ行ってみてください。