goo blog サービス終了のお知らせ 

Orange Fields

南カリフォルニアのOrange Countyに住む30代。日々の生活で見つけた発見や幸せをお届けします。

溶連菌に感染しました

2014-01-29 | 育児日記
月曜日の深夜に苦しそうにしていた息子。
保育園でも徐々に感染者が出てきたインフルエンザに違いないと、昨日は朝一番に病院へ連れていきました。
2度検査したものの、結果は陰性。
次に溶連菌の検査をしたところ、薄く反応が出たそうです。
溶連菌というと昔は猩紅熱(しょこうねつ)といわれていた症状の一つなので私はかなりビビっていましたが、先生は「熱さえ下がれば登園できます」とのことでした。抗菌剤を服用すれば問題ない病なのでしょうか。

ただ溶連菌とインフルエンザを併発することがあるので、抗生物質を飲んでも熱が上がる場合はインフルエンザにも感染している恐れがありますとのこと。インフルエンザも2種類を併発するケースがあるそうです・・。

というわけで、昨日は家で待機。
幸い息子の熱はほとんど上がることなく、食欲はないものの元気いっぱいに遊んでいました。

本日は夫が会社を休んで様子を見ることになっています。
彼は非常に忙しいので、今日休むための準備がかなり大変だったようです。昨日も1時に帰宅後、さきほど5時まで仕事をしていました・・。私は私で3月までの年休をすでにすべて消化しているので(主に息子の病気が原因です)、昨日は欠勤になってしまいました。

やっぱり色々と大変ですね。
でも、2年前のことを思えばこんなのへっちゃら!息子の体力も随分ついてきたようで、病気だけれど元気なのが嬉しいです。
少しずつでも着実に成長しているようです。

インフルエンザの感染予防に・・とiherbでマヌカハニーを注文してみたのですが、早く届かないかな~。