goo blog サービス終了のお知らせ 

Orange Fields

南カリフォルニアのOrange Countyに住む30代。日々の生活で見つけた発見や幸せをお届けします。

バレンタイン

2013-02-16 | 育児日記


若干2歳にして、息子がこんな美味しそうなチョコレートケーキをもらってきました。
バレンタインにどうぞ、ということです。息子はちょっと食べて満足したようで、あとはわたくしがいただきます

私から夫と息子には朝食にバナナチョコワッフルを焼き、プレゼントとしました。
我が家ではみなあまりチョコレートを食べないのです。



就寝前のストレッチにも余念のない息子は、私のアンチエイジングクリームも顔中に塗りたくっています。


親子でヨガ。

保育園のお迎えの帰り。私と息子のやり取りを見ていた先生に
「お母さん、あと2人は育てられる!」
と太鼓判をいただきました。。
どうやら子供の扱いがうまいということだそうです。
私は1人で精一杯ですが、母親業も板についてきたようです。

子供には子供の人生がある。というのが私のモットー?
もちろん躾や教育はしっかりしますが、時が来たら笑って送り出せるよう、子供が自分のすべてにならないよう気をつけています。相手は世界で一番かわいい宝物ですから、うっかりすると魂をすべて吸い取られてしまいそうになるので。うまくバランスをとらないと子供が自立したあとに精神疾患を患う、という人も少なからずいるようです。みんなそれだけ必死に子育てしているということなんでしょうね。
「親業」という講習会ではこういったことも授業で扱っているとか。
愛くるしい我が子を目の前に、自分ももっと強くならねば等、あれこれ思いを巡らせてしまいます。