goo blog サービス終了のお知らせ 

Orange Fields

南カリフォルニアのOrange Countyに住む30代。日々の生活で見つけた発見や幸せをお届けします。

米国大使館でのインタビュー

2014-12-09 | 海外への引越し
アメリカに長期滞在する場合、査証の申請が必要です。
日本で申請する場合は書類を準備して予約をしたあと、米国大使館へ出向いてインタビューを受けなければなりません。。

赤坂にある大使館、8年ぶりへ行って参りました。

サントリーホールのすぐ近くなのですが、中央線で行く場合は四ツ谷で南北線に乗り換えて「溜池山王」で降りるのが一番便利です。乗換案内で検索すると様々な乗換方法がヒットしますが、ぜったいに、ぜったいに、「南北線」で「溜池山王」下車です!
私はこれまで何度もサントリーホールへ行っているくせに、その度に乗換案内に騙されて不要な乗換をしたり、遠くから歩く羽目になったことがあるのです。

東京は地下鉄の計画に失敗した都市なんてよく言われるそうですが、本当にそうだなぁと実感することが多いです。

さて、大使館での面談は10:30からでしたが、相変わらず厳しいセキュリティチェックに加えて待合室で1時間以上待たされたため、終了したのは12時過ぎ。
息子はすっかりお腹を空かせて不機嫌に・・。

ふたりでサントリーホール前のカラヤン広場でランチを食べました。




ゴールドのモニュメントの向こうがサントリーホールの入口。数々の名演を聴かせてもらったホールです。

とても疲れた1日でしたが、これで必須のお役所系手続きはすべて完了しました。

あとは息子と自分の検診や人間ドッグ、歯医者や引越しの準備、各方面へのご挨拶、ハローワークへの届け出、などなどです。こうして書き出してみると結構まだやることがありますね。。

夜は息子の保育園のお友達と夕食をご一緒して、息子の大好きな仮面ライダーの下着やパジャマをプレゼントしていただいて・・とっても楽しい時間を過ごしました。

今週は大切な友人たちとランチやディナーの予定が毎日入っています。
荷物の整理は半ば諦め気味になってきました!