大玉村社協ブログ 

大玉村社協の日々の出来事や、お知らせなどをアップします。

平成27年度虹の立つ村クリーンアップ活動実施報告

2015年06月08日 13時01分38秒 | ボランティアネットワーク

自分の住んでいる地域が綺麗な方が良い。

これは皆さん、その通りだ、と賛同してくれることと思います。

なかには自分の住んでいる地域だけではなくて、日本中、または世界中が綺麗になれば良い。

という方もいらっしゃるかも知れません。

でも大上段に構えて、世界を綺麗にしよう、というお題目を掲げてみたところで、

まずは足元にゴミが捨てられていたのではしかたありません。

ですから、出来る範囲を綺麗にする、

そのための活動を年に2回大玉村ボランティアネットワークではもう10年以上も実施しています。

というわけで、27年度の第一回目の虹の立つ村クリーンアップ活動を6月7日の日曜日に実施しました。

よく本日はお日柄もよく、という言葉を耳にしますが、

6月7日もまさにお日柄もよく、活動中に熱中症になる方が出てくるのではないか、

と心配したくらいです。

活動場所はゴミが捨てられやすい通りを重点的にゴミ拾いするという例年通りの箇所もあれば、

活動をしていく中でこんな所にゴミが捨てられているのを見かけたからそこを活動場所にしようという場合もあります。

今回は大玉村内の高速道路周辺にゴミが多く捨てられているということでしたので、

初めての試みとして、高速道路周辺の土手も活動場所に入れました。

このフェンスの向こう側がゴミの多い事!

フェンスを登って向こう側に行くわけにはいかないので、

トングが届く範囲のゴミを拾いましたが、活動を開始して30分もしないうちにゴミ袋は

こんな感じでいっぱいです。

高速道路周辺の、しかもフェンスの高速側のゴミと言うのは高速を走っている車から捨てられるのでしょうか。

高速道路のようなそれこそ高速で移動している最中に窓からゴミを捨てたりして他の車にあたったりしては、大事故になる可能性もあります。

ですからきちんとマナーを守った運転をしてもらいたいものですね。

そしてそれ以外の活動場所では例年のようにタバコが多く捨てられていたようです。

これまたタバコを吸う人のマナーが問われますね。

今回の虹の立つ村クリーンアップ活動には約70名の方が参加してくださいました。

自分たちが住む大玉村が今よりもっと住みやすい場所になるように、

まずは出来るところから、としてゴミを拾う活動をしているわけですが、

そもそもゴミを捨てる人がいなければ、拾う事もないわけですよね。

とは言っても、ゴミを捨てる人がいなくなるようにするのは難しいことですから、

ゴミを捨てにくくなるように、常に綺麗な状態に保つような活動をこれからもしていきたいですね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

未だかつて…

2015年06月03日 14時35分50秒 | 生活支援相談員

 
 未だかつてこんなにもデスクが燻くさかったことがあっただろうか…(←燻くさいって方言ですか?)

いや、燻くさいのはデスクではない…。自分じゃ!!!!

と、いう事で、今日の自分はスモーキーフレーバーに包まれています。なぜかというと、今月の19日に開催する

大玉男飯第2弾 「俺の燻製」の試作をしておりました。

今回は、季節も季節という事で、屋外にて野外料理に挑戦!段ボールで燻製を作ってやろうじゃないの!と。

何の変哲もない段ボールから…。

はい出来たあああああああああ\(゜ロ\)(/ロ゜)/

本当はちゃんと過程の写真もあるんですが、本番は19日ですから(^_-)-☆

やってみたい方は、大玉男飯にお申込みを…。

大玉男飯

対象 東日本大震災津波原発事故により、大玉村、または周辺地域に避難されている男性の方。

日時 6月19日(金)10:00~12:30

場所 フォレストパークあだたら(現地集合解散)

〆切 6月12日(金)

問合せ・申込

 0243-68-2100(平日9:00~17:00)

 生活支援相談員まで

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康講話

2015年06月02日 11時58分56秒 | 生活支援相談員

 今日は、村内応急仮設住宅集会所での健康サロンの日でした。

毎月第一週は保健師さんによる健康講話。熱中症と口内健康についてお話がありました



簡単な運動や、口の体操、間違いさがしなどもして、頭も動かしました。

そのあとは、茶話会。口の体操のおかげ?で賑やかでした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた青木食品さん見学

2015年06月02日 10時02分53秒 | 地域サロン活動

暑い日が続いていますね。皆さん暑さにやられて試合後の矢吹ジョーみたいに燃え尽きたり、

フルマラソンを走った後みたいにぐったりしたりしていませんか。

こんな暑いとなかなか蜀も進みませんね。

魏と呉はじっとしていてくれません。

曹操も孫権も野望に目をぎらつかせているのに、うちの親方の劉備さんったらぐーたらしちゃって、

とそれは三国志の話でこのブログには全然関係ありませんので、

話を元に戻します。

こんなに暑いとなかなか食も進みませんね。

そんな時には皆さんは何を食べますか。

私は麺類を食べることが多いです。

そして福島県内はもちろん東北地方などの多くの所に美味しい麺を作って届けている会社が

「青木食品」さん。

その青木食品さんが大玉村のすぐ隣りの本宮市にあるということで、

大玉村内の多くの場所で行われているサロン活動では青木食品さんを見学するのが人気メニューとなっております。

というわけで、5月28日には大玉9区、10区で活動している「久寿サロン」の方をお連れして、

青木食品さんの見学にまたまた行かせて頂きました。

今回も青木食品さんの石渡さんが小麦粉が美味しい麺になる過程を丁寧に説明してくださいました。

厳選された小麦粉をこねて、それがまずは広辞苑ぐらいの厚さにローラーされて、

徐々に薄くなっていく様子はまるで魔法のようで、いくら見ていても飽きることはありません。

青木食品さんでは前回のブログでもお伝えした通り、麺業界で世界初のSQFを取得した会社です。

安心で、安全な美味しい高品質の食品をコンシューマーに届けるために万全の態勢を敷いていますので、

我々サロン見学者も外から様々なものを持ち込まないように、きちんとした格好で見学させていただくようになります。

見学が終了してからは、青木食品の本橋さんから青木食品の沿革から、

なぜ本宮に本社工場が移転したのか、

商品に対する青木食品の意識がけ等々についてのお話を伺いました。

前回の青木食品さんの見学ブログでも書かせて頂きましたが、

会社全体の意識の高さが商品の美味しさにつながり、

それが私たちの笑顔につながっているということを改めて実感しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大玉社協のホームページはこちら

社会福祉法人大玉村社会福祉協議会ホームページ