大きな樹の下で。

大きな樹のようなヒトになりたい。
みんなの憩いの場となる樹のような、
心の広い、
でっかいヒトに。

授業見学

2005-11-15 23:55:38 | Weblog
大学の付属中学の授業見学に行きました


…わ、わけぇ
おまいたち、いくつ
はっ15歳

痛いなぁ、はたち

さてさて、今日の授業ですが…。

どうやら先週、広島に行ったみたいで、
今日の授業は自己紹介と平和へのメッセージを
パソコン使って書いてください、って内容
翻訳ソフトも使ってOKでした

みんなけっこう苦戦していました



でもよー翻訳ソフトってどーなのよ、先生
勉強苦手な子は完全に翻訳サイトを頼ってしまっていて
めちゃくちゃな文章になってました

そもそもあの翻訳ソフト…
むちゃくちゃな英訳とか、やたら難しい単語とか…
果たしてそれをコピペして何になるんですか
って思ってしまいました

もちろん、悪いとこばっかりじゃないです
翻訳ソフトがキレイな英訳をしてくれるように
自分でつくった文章の日本語をもう一度、
簡単な日本語に言い換えて翻訳させていた子もいました
それって大事じゃないですか


先生は
「難しい単語使わなくて良いから、
 自分の知っている単語をつかって英文をつくろう
って言っていたけれど…
翻訳サイト使わせたら、そりゃすげー文章になっちゃうって
それに自分が考えた英文と違う英訳が出てきたら、
翻訳ソフトを信じてしまうじゃないですか~



この授業の提出課題ですけど、
自己紹介と平和へのメッセージって、おいおい
オンナの子が言ってました


「自己紹介のあとに、いきなり平和って意味わかんなくね


ごもっともでございます


私の名前は~です。
バレーが好きです。
広島に原爆が落とされて多くの人がお亡くなりになられました。


っておい、なんじゃこれ

英作文も、「私は…」、「私は…」の繰り返しで
そこに違和感を感じ手いる子もいました

僕は国語の指導要領を調べたんで、
こどもの持つ論理力に着眼しました

「I(私は)」の羅列に違和感を感じたり、
自己紹介から広島の話へ話題が飛躍していて、
不自然であることを指摘した子もいたのは興味深かったです
なかには、っていうか、大多数は
課題を終わらせることに必死で
私は、私はの連続の文の寄せ集めになってましたけど(汗

しかし楽しかったなぁ
来週も授業見学
たーのしみー





ちょ
隣のへやのにーちゃん
うるさいよ
ミスチル歌えばうるさくても許されるとか、
そーゆーのありませんから

うぜ




バイトで
「得なキャラですよね、母性本能くすぐる感じの。」
 って言われました

得って言われても…

最新の画像もっと見る