沖縄良いとこ一度はめんそ~れ!!

沖縄の美味しい、楽しい、嬉しいを。。。たまには番外編も。
ichise.okinawa@gmail.com

発芽の季節 その後

2022-07-20 20:20:20 | 家庭菜園
昨年秋に拾ってきたホウオウボクの種。
すぐ植えましたが発芽したのは数ヶ月も
経ってから。しかも折角芽を出したのに、
しばらくすると枯れました。

その後何度か植えましたが結果は同じ。

でも、先々月植えた種は先月芽を出し
今のところ順調に育っています。


これです。

やっぱり暑い方が芽が出やすいのかと
思い先週また植えてみたら、


今度は4,5日で出ました。

(当たり前のことですが)種を植える時期
は大切なようです。


オヒルギも残り2つから芽が出ました。


1つだけだったビワも3つに増えました。
植えてから3ヶ月以上経つので諦めかけて
いましたが、待った甲斐がありました。


手前1つだけが挿し木で、残りは種から
育てたシークワーサー。


マンゴーは土に移し替えました。
昨年は2つ芽が出てどちらも枯らしている
ので今年こそは・・。

.