goo blog サービス終了のお知らせ 

お寺ふぁん・続々

写真撮ってきたから見て〜♪ 程度の記事書いてます!

花いっぱい 中山寺の春

2023-03-24 | 日記

 梅終わり加減、そしてついに桜。

 そのほかにも花いっぱい、初参りのおこちゃまもいっぱい!

 

  春を謳歌です。

  中山寺のイケメン建物、おしゃれさんたちです。

 

 薩摩紅とあります。椿らしからぬ花弁の付き方ですが・・

 やはり、首からポトリと落ちるんですね。



 さくらは早咲きがまだ咲き始めです。




 山茱萸・・まとまってあります。



 良く見えないですが、白い線状の斑入りです。

 

 青龍塔・・青いイケメンです。裳階付五重塔になります。



 山茱萸を別方向から。







 うめがもう少し頑張ってるんです。

 



 ゆきやなぎは盛りです。





 咲き始め。数輪です。





 茶人好みですかね。利休梅とあります。


 庭梅とありますが桜? まあどちらもバラ科ですけどね・・










 ヒヨドリもちょっとおしゃれ(イソヒヨドリ)

 

 



 両界曼荼羅を見たり、仏教寺院なんだよねと感じたりもしますが・・



 これからいろいろな花たちが咲きこぼれる時季に移ろってきますね。

 

(3月20日訪問 さくらは関東より遅め)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。