ワンアップなMacintoshマネージャーの私的センテンスVer9.2.2.

東京都昭島市の輸入車専門店「カーステージワンアップ」のマネージャー『ちょりた』が久しぶりにブログをご担当いたします。

10月はこれだぁ!Urban NEXT『The New Model For DJs-MIXED BY KIYO』★

2011年10月31日 22時06分54秒 | ワンアップなR&Bドライブミュージック

当店HPで毎月性懲りもなく
新作R&Bアルバムをご紹介しているコーナー
『カーステージワンアップ独断と偏見DrivinセレクトCD』

 

すでに月初にご紹介済みですが

ブログではアップしてなかったので載せるぜ西崎さん

先月ショールームに遊びにきてくれた

R&Bレーベル『Urban NEXT』プロデューサー、西崎さんです

そのときの様子はこちら>>>

 

自他共に認める『R&Bヲタク』の彼、

そのチョイスと作品構成を掌るアイデンティティーは

単に安易に売るというセールスありきの一過性ではなく

『啓蒙』とか『流布』に近いですぞ。

 

だからR&B宣教師的西崎さんのプロデュースは

聴いてて本当に安心できる、稀有なフィーリングがあります

Urban NEXTプロデューサー西崎信太郎さんのブログ

イカすR&Bやイベントの紹介もされているのでチェック必須ですがな

 

そんなこんなでもう終わってしまう10月

当店HPのCDコーナーは西崎作品特集ですた

 

 

すでに月初でご紹介しています3枚はこちら

南アのディーバ『リー・アン~The Journey~』

スキマスイッチ的R&B『リー・カー~Better Late Than Never~』

 

それからもう一枚はこちら

~Urban NEXT『“The New Model For DJs”-MIXED BY KIYO~』です

いつものように当店トップページから拝借(Written by ちょりた)
--------------------------------------------
当コーナーで今ではすっかり定番となりました西崎信太郎氏監修のUrbanNEXTシリーズ5作目(ハードメディアとしては4作目)の『Urban NEXT“The New Model For DJs”Mixed by DJ KIYO』でございます。西崎氏曰く『彼によってR&Bの人生を切り開くことができた』と絶賛するビートメイカーであるKIYO氏はアラフォー、18歳からDJデビューを果たしているわけですがその当時は絶対ディスコでユーロビートを回してきたでしょうなんて想像もできちゃう世代の代表格ターンテーブリストではないでしょうか。ターゲットはR&B~HIPHOPを中心に今まで彼が世にリリースした30~40以上のミックスアナログレコード、テープ、CDと同じく、積み重ねてきたスキルを若干メジャー&クリーンにトランスレートしノンストップでインクルードした曲の数々は聴けばまるでプレミアムな大人の“箱”にいるような気分にさせてくれます。主にビートは中間曲でバッサリ分ける150~160BPMと80~90BPMの2種構成、ざっくりとライセンス・ソースはManhattan Recordsのレキシントンとインパートメント系にて揃えた怒涛の28曲総尺約1Hourはさすがの西崎氏セレクト&DJ KIYO的フロウ感に纏められておりあっという間にトリップできるほど。Uness 『Nothing Else Matters』~Keith Jacobs『I Don't Wanna Leave』~ThE Iz 『Captured』~Lee Carr『Follow Me』~Israel『I'm A Monster』~Stevie Hoang『Listen To Your Man』~Reynard Silva『Cool With You』~Uness『Would You Love Me(2011Remix)』~Justin Garner『Kiss The Girl』~Ramzi『Pretending』等々スムージーで流れるようなノンストップミックスは27曲目でフェードアウト、そして再度始まるオーラスは、まるでクラブの上がりのようにRamzi『Say Goodnight』で締めるという念の入れようは現場を知り尽くした手練ならではの創り込みでクラクラしそう。良い気分で過ごすことのできた一日に、さらにトドメを刺すような上質Mixコンピレーション・アルバムとなっており必聴ですぞ。

収録曲:

Tr.1 Uness / Nothing Else Matters

Tr.2 Keith Jacobs / Dream Girl

Tr.3 Unique / Beat of My Drum

Tr.4 Keith Jacobs / I Don’T Wanna Leave

Tr.5 the Iz / Captured

Tr.6 Rantz / That Girl Right There

Tr.7 Lee Carr / Follow Me Feat. Lil Play Boy

Tr.8 Israel / I’M a Monster

Tr.9 Stevie Hoang / Listen to Your Man

Tr.10 Reynard Silva / Cool with You

Tr.11 Reynard Silva / Maryjane

Tr.12 Meshun / Hood to Mansion

Tr.13 Liang / Gotta Whistle It

Tr.14 Reynard Silva / Fly Away

Tr.15 Stevie Hoang / the Way We Used to be

Tr.16 J-Ricz / My Everything

Tr.17 Reynard Silva / No One Else

Tr.18 Reynard Silva / Treat You Right

Tr.19 Uness / Intimate

Tr.20 Trey Smoov / Excuse Me

Tr.21 Uness / Would You Love Me (2011 Remix)

Tr.22 Justin Garner / Kiss This Girl

Tr.23 Stevie Hoang / No Games

Tr.24 Israel / When We Make Love

Tr.25 Jor’Dan Armstrong / Omg

Tr.26 Meaku / Nigerian American Idol Feat. Saucekid

Tr.27 Ramzi / Pretending

Tr.28 Ramzi / Say Goodnight

怒涛のMixed28曲はハンパないっす陶酔できます

彼プロデュースのコンピはクルマのCDチェンジャーや

iPodのリストには必須まだ聴いてない方はCD買ってiTunesで読み込みなさい

 

 

 

Acidがあったのでちょっとリミックスしてみたぞ

ベースはわたくしが愛してやまない'80sユーロビートフ~

サマンサ・フォックスの『Nothung Gonna Stop Me Now』に

サンプルループを乗せるだけちょい足し

ああ、今日は時間が無い後日上げます