気ままに撮り鉄

目の前は、かつての東線・・辰野線が走っています。
E127系がノンビリと家の前を走りぬけています。

10月21日撮影 飯田線の光り輝く313系

2012-10-26 21:41:56 | 飯田線
今日も、快晴の信州でしたが、朝晩はめっきり涼しくを通り越して寒くなりました。
我が家のネコは寒がりか?炬燵の中で寝ています!
今年の冬は寒いのかなぁー?ですが。。
この朝晩の冷え込みで、一気に紅葉も進んでいます。
日中と朝晩の寒暖差が激しいので、会社では風邪で休む人も・・
インフルエンザも流行の兆しです。
皆さん、注意を!

と言う事で、本日の写真は10月21日撮影の飯田線より・・光り輝く☆キラッ!の313系を3連発



写真1枚目は、213M 313系3連です。このまま岡谷から「みすず」となり、長野まで行きます。
紅葉も進んで・・先頭車両が朝日を浴びて☆キラッ!と思ったら、後ろの国道を走る車まで☆キラッ!でした。(^^ゞポリポリ



写真2枚目は、上りの伊那松島行回送の313系2連を後撃ちで・・
屋根の上が☆キラッ!と光輝きました。



写真3枚目は、1415M 下りの313系2連がマタマタ光り輝きました。
ステンレスの車体は、☆キラッ!と光り輝きます。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。