goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままに撮り鉄

目の前は、かつての東線・・辰野線が走っています。
E127系がノンビリと家の前を走りぬけています。

10月18日撮影 秩父鉄道にて

2015-11-06 21:50:04 | 秩父鉄道
今日の信州は、昨日同様に朝から快晴!
絶好の撮影日和でしたが、いざ、明日から撮影にと思うと・・(ノ∀`)アチャー
明日から天気は下り坂。曇り空だって・・
折角、秋晴れを期待して行こうと思ったのにぃ~
で、日曜日は午後から雨?!・・残念。
日曜日は、区の作業があるから仕方がないかぁ~( ノД`)シクシク…


それでは、本日の写真は 10月18日撮影 秩父鉄道のパレオより・・

信越線から一気に移動して、白久駅手前に着いたのは、通過30分前・・
現地に着けば、誰も居ない!と言う事で、この日は、天気が良いのであるシーン狙いです。
通過、5分前に1人やって来ましたがね。


写真1枚目は、5001レ カーブの中を行くC58-363号機が牽くパレオです。
この場所は、陽が当たらないので・・


写真2枚目は、狙いは釜の前面 ナンバープレートだけに太陽光を当ててと思ったのですが・・


写真3枚目は、こちらは釜の上部だけ太陽光を当ててと思ったのですが、やはり架線の影が煙に写ったぁ~!残念・・

と言う事で、この後、三峰口にて整備シーンを撮り帰宅ですが、雁坂トンネルへ向かう途中、事故渋滞。(ノ∀`)アチャー
この道、逃げ道がないから事故があると待つしかない!
それでも、暫くすると開通しましたがね。(^^)v

これで、10月17.18日撮影シリーズは終了です。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。