当面の間の2本体制。
それでは、本日のもう1本です。(^^)v
本日の写真は 3月13日撮影 その5 東海道本線にて 貨物編⑤

写真1枚目は、1060レ EF210-157号機が牽くコキ貨物です。

写真2枚目は、後撃ちにて、コンテナの切れ目からEF210を狙ってみました。(*´∀`*)

写真3枚目は、先ほどまで下りの3071レ EF65-2066号機をこの場所から撮影していた人がいたので、普電で狙ってみました。
茶畑を手前(少しだけ)に・・733M 211系です。
この後来るカマを、この日はず~と待っていました。(^^)v
今回のダイヤ改正で、絶滅危惧種と言われている釜です。
お楽しみにぃ~(^^)v
*****続く*****
それでは、本日のもう1本です。(^^)v
本日の写真は 3月13日撮影 その5 東海道本線にて 貨物編⑤

写真1枚目は、1060レ EF210-157号機が牽くコキ貨物です。

写真2枚目は、後撃ちにて、コンテナの切れ目からEF210を狙ってみました。(*´∀`*)

写真3枚目は、先ほどまで下りの3071レ EF65-2066号機をこの場所から撮影していた人がいたので、普電で狙ってみました。
茶畑を手前(少しだけ)に・・733M 211系です。
この後来るカマを、この日はず~と待っていました。(^^)v
今回のダイヤ改正で、絶滅危惧種と言われている釜です。
お楽しみにぃ~(^^)v
*****続く*****