今日の信州は、暑かったぁ~
日中、黒い雲が出て雨が降るのかなぁ~?と思ったけれど、降らず・・
1日ムシムシと暑かったです。(;^。^A アセアセ…
今日は、185系サロの廃回があると言う事で仕事帰りに出撃
何時もと違う遅いスジなので、何処で撮るか?・・・( ̄  ̄;) うーん
みどり湖で撮ろうと思ったけれど、東線貨物の5462レとすれ違う可能性があり、塩尻駅の先で発車を撮る事に
ここなら、露出が無くてもユックリ発車だから撮れるかな?と
ついでに、西線貨物の5875レも狙えるかな?と言う、甘い考えです。
で、カメラをセットして待っていると以前にもお話した事がある、元国鉄マンの方とお話をして、時間まで待ちました。
元国鉄マンの方も185系のサロの廃回を見て、国鉄時代の車両が消えていくなぁ~と嘆いていましたがね。
その後、西線貨物の5875レ 先頭にEF64-1016号機 国鉄色が入りましたが、も~この時間になると真っ暗!
ハイビーム光線で撃沈でした。(/・_・\)アチャ-・・
と言う事で、本日の写真は 本日撮影した185系サロの廃回です。

写真1枚目は、塩尻駅に入線したEF64-1032号機が牽くサロの廃回。
既に19時を廻っていますが、駅舎の灯りでカバーです。

写真2枚目は、塩尻駅を発車するEF64-1032号機と185系サロの4両です。

写真3枚目は、185系サロの4両ですが、サロと言えばグリーン車マークを入れてです。
日中、黒い雲が出て雨が降るのかなぁ~?と思ったけれど、降らず・・
1日ムシムシと暑かったです。(;^。^A アセアセ…
今日は、185系サロの廃回があると言う事で仕事帰りに出撃
何時もと違う遅いスジなので、何処で撮るか?・・・( ̄  ̄;) うーん
みどり湖で撮ろうと思ったけれど、東線貨物の5462レとすれ違う可能性があり、塩尻駅の先で発車を撮る事に
ここなら、露出が無くてもユックリ発車だから撮れるかな?と
ついでに、西線貨物の5875レも狙えるかな?と言う、甘い考えです。
で、カメラをセットして待っていると以前にもお話した事がある、元国鉄マンの方とお話をして、時間まで待ちました。
元国鉄マンの方も185系のサロの廃回を見て、国鉄時代の車両が消えていくなぁ~と嘆いていましたがね。
その後、西線貨物の5875レ 先頭にEF64-1016号機 国鉄色が入りましたが、も~この時間になると真っ暗!
ハイビーム光線で撃沈でした。(/・_・\)アチャ-・・
と言う事で、本日の写真は 本日撮影した185系サロの廃回です。

写真1枚目は、塩尻駅に入線したEF64-1032号機が牽くサロの廃回。
既に19時を廻っていますが、駅舎の灯りでカバーです。

写真2枚目は、塩尻駅を発車するEF64-1032号機と185系サロの4両です。

写真3枚目は、185系サロの4両ですが、サロと言えばグリーン車マークを入れてです。