
「松樹千年翠」
大徳寺黄梅院太玄師
以前にも
オーブ(玉響)のことを
少し書きましたが
兜ィの写真に
頻繁にオーブが写るのが
少し不思議です


運び 濃茶点前
一昨日前より
のどの奥が
いがいがして痛みます
今日はマスクをして
稽古場に座っていました
声を出すのが
ちょっと辛かったのですが
お弟子さんに所望して
いただいたお白湯や
「先生も一服いかがですか?」
と勧められて
いただいたお薄が
乾いた喉を
優しくうるおしてくれました
何よりも
お弟子さんの
優しいお気遣いが
心に沁みました

主菓子 移菊 鼓月製

干菓子 松風 小口(こごう)塩芳軒