埼玉県ときがわ町西平の山中に、カヤの巨木が立っています。
萩日吉神社の「児持杉」横の道路を400メートルほど上り、道路の左手にある案内標識を頼りに、歩道を数分登ると、このカヤに辿り着きます。
周辺はスギやヒノキの林ですが、このカヤの生育のために、この木の周りだけ、草木の刈り払いが続けられているようです。



(撮影年月2018.2)
萩日吉神社の「児持杉」横の道路を400メートルほど上り、道路の左手にある案内標識を頼りに、歩道を数分登ると、このカヤに辿り着きます。
周辺はスギやヒノキの林ですが、このカヤの生育のために、この木の周りだけ、草木の刈り払いが続けられているようです。



(撮影年月2018.2)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます