goo blog サービス終了のお知らせ 

難波中2丁目、難波駅近くの「ナニワ旅館」跡のホテル「HOTEL S-presso」

ぽんばしわっ!(・△・)/ 難波中2丁目、南海難波駅近くの「ナニワ旅館」跡に、「HOTEL S-presso」が2017年7月頃(と思われる)にオープンしています。 建物そのものは「ナニワ旅館」の時のものですが、けっこう改装されているようで外観の雰囲気も変わりましたね。 ■HOTEL S-presso ■住所:大阪市浪速区難波中2-6-11 【関連記事】 ・日本橋5 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( )

日本橋5丁目、文化・アートと寄り添うホテル「WBFアートステイなんば」

ぽんばしわっ!(・△・)/ 日本橋5丁目、堺筋沿いの共電社跡に新たに建築された「ホテルWBFアートステイなんば」が2017年5月23日にオープンしています。 “文化・アートと寄り添うホテル”というコンセプトで、子どもたちの絵と、国内外で活躍する写真家たちによる作品が展開しています。 100室あるうちの8つの客室とレストラン、1階エレベーターホールは、国内外で活躍する美術作家たちが . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( )

なんさん通りの漫画読み放題ゲストハウス「NERAREL MANGA HOSTEL」

ぽんばしわっ!(・△・)/ 難波中2丁目、なんさん通りの高砂ビル(1階にdocomo)3階のアプレシオ跡に、マンガが読めるゲストハウス「NERAREL MANGA HOSTEL NAMBA(ネラレルホステル難波)」が2017年4月下旬頃にオープンしています。 特徴でもある漫画は35000冊在庫のされており、24時間無料かつベッドへも持込も可能となっています。 客室は男女 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( )

ものづくりロード北端のゲストハウス「nipponbashi hostel ViAGGIO」

ぽんばしわっ!(・△・)/ 日本橋4丁目、堺筋から1本東の通り“ものづくりロード”の北端に、ゲストハウス「nipponbashi hostel ViAGGIO」が2017年4月25日にオープンしています。 総ベッド数96で、個室が3室、男女混同ドミトリー、女性専用ドミトリーがあります。 ■nipponbashi hostel ViAGGIO ■住所:大阪市浪速区日本橋4- . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( )

ポンバシ恒例の春の祭典「第14回 日本橋ストリートフェスタ2018」は3月18日に開催!コスプレ祭参加証も販売中

ぽんばしわっ!(・△・)/ 大阪日本橋で2005年から毎年春に開催されている屋外イベント「ストフェス」。 今年の「第14回 日本橋ストリートフェスタ2018」は3月18日の日曜日に開催されることが、昨年の11月3日に発表されています。 メインビジュアルには、ストフェス2016と同様にアニメ「K」がコラボしています。 そして、ストフェスが行われる日本橋が会場となる「日本橋コスプレ祭」の参 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( )

日本橋4丁目の「ゲー探BAR」に施されているポップなシャッターアート

ぽんばしわっ!(・△・)/ 日本橋4丁目の五階ハウス近くにある「ゲーム探偵団」と「POINT305」の コラボ・ゲームバー「ゲー探BAR305」にポップで可愛らしいシャッターアートが施されていました。 アートユニット「Project.C.K.」(カワサキさんとケンザキさん)によるイラストで、2017年の8月頃にシャッターに施されたようです。 眼帯をしているのは、運営会社でもあるPOIN . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( )

商売繁盛で笹もってこい♪今宮戎神社の十日戎と宝恵駕籠行列2018

商売繁盛で笹持って来い!(・△・)/ というわけで、商売繁盛の福の神“えべっさん”を祀った戎神社では、1月9~11日の3日間に「十日戎」が行われています。 ポンバシからすぐの「今宮戎神社」も多くの人出がある3日間となっています。 ただ、今年は10日が平日かつ雨も降ったり止んだりといった天気だったこともあってか、例年より人が少なく感じました。 また、1月10日の「本戎」 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( )

日本橋4丁目のアイドル専門店「FAN FUN Books」が信長書店に移転予定

ぽんばしわっ!(・△・)/ 日本橋4丁目、堺筋沿いにあるイベントと撮影会が楽しめるアイドル専門店「FAN FUN Books(ファンファンブックス)」が2月1日に北隣にある「信長書店日本橋店」の2階フロアに移転する旨が掲示されていました。 現住所での営業は前日の1月31日まで行うそうです。 移転先となるメンズホビーショップ「信長書店日本橋店」ですが、2017年10月12日に店内1 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( )

買取まっくす日本橋店で阪神タイガースの観戦チケ等が当たるキャンペーン

ぽんばしわっ!(・△・)/ 日本橋5丁目、堺筋沿いにあるアダルトDVD店「買取まっくす日本橋店」に阪神タイガースに絡めたSALEやキャンペーンの告知が掲示されていました。 甲子園球場またはホームゲームで虎が勝てばポイントが2倍になるそうです。 さらに、プロ野球ポイント2倍セール中に3000円以上の買い物をすると甲子園観戦チケットなどが当たるスピードくじにチャレンジできます。 3位に . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( )

永和信金の“日本橋なんでもNo.1”その30は「らーめん天地人」と「玉華園」

ぽんばしわっ!(・△・)/ 日本橋4丁目の永和信用金庫の店頭掲示版「えいわわが街通信」に掲載されている、“日本橋なんでもNo.1”が30号になってました。 今回紹介されている店舗は、「らーめん天地人」と中華料理店「玉華園」の2店舗。 2店舗紹介なんて珍しいなと思ったら、日本橋2丁目の黒門市場近くにある天地人のオーナーは、日本橋5丁目の玉華園の夫妻なんですね。 ちなみに、天地人は日本 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( )

« 前ページ ページトップへ 次ページ »