olivekitchen

人生楽しく!お気楽に!どんな時も前向きに!

いも・イモ・芋

2020年04月15日 20時46分00秒 | 日記
先日届いた鹿児島産の新じゃが


大きな3L、4L、5Lサイズのおじゃがさんです🥔




片付け続行中に、ムスメから電話📞

支援センターにおもちゃを返却。
新型コロナ対策で閉館中なので、遊べず。ーーそんなこと2歳児に言っても分からないよね〜いつもたっぷり遊んでたから〜ーーーーー

がら空きの駐車場で、大泣きしたそう。


やっとクルマに乗せて、泣き止んだところで次の要望は『ポテトーー🍟』


そんな状況をムスメから知らされたので、急きょフライドポテトを作りました!

冷蔵庫に茹でたジャガイモがあったので、カットして《片栗粉と強力粉》をまぶして揚げーー

生のジャガイモをカットしてレンジでチンして《片栗粉と強力粉》をまぶして揚げたのとーー

波型のスライサーを使ったのとーー

《片栗粉と強力粉》に削ったコンソメを混ぜたのをまぶして揚げーーーーー


孫姫キッチンにベビーチェアーを持ち込みつまみ食いしてました😋



作る予定だったのでーーーーー。
アイスプラントを添えて。


いも,イモ、芋🥔芋三昧( ˆoˆ )/
ーーすしざんまい!っぽくなったかな?笑ーーーーー


ワカメと長ネギ、彩りのにんじん、孫姫の好物のコーンを入れてスープと共にお昼ご飯でした。



残ったお芋さんたちは夜にいただきましたーー🥔作りすぎよね〜 苦笑



ストックの整理整頓って 大変過ぎてお手上げ〜\( ; ; )/

2020年04月15日 10時42分00秒 | 日記
強力粉やら、ジャガイモが届いたのが昨日。
今日は暖かくなるらしい。
洗濯も掃除も全て終わった( ˆoˆ )/


ってことで、何故かーーー
キッチンの流しの下、ストック品を置いてる場所など整理整頓を始めました。


が!


もーーーむりーーーーー🆘



どこに何をしまえば無駄が無いのか、考えてもちっとも分からぬ!

おこもり生活に向けストックしたものが多いというより、

平日は一人なのでモノが減らないのです〜

頭のどこかで5人で暮らしてた遠い過去を引きずってる感覚があるのか……🌀

何かの時は手助けしたい気持ちがモノを増やしているのか……🌀


まーーどっちにしても片付けが苦手なんです


戒めを込めてーーー

大事にとっておいて賞味期限が切れてた食材。


ムスメ(東京)が来た時にこれが便利だよーって言われて購入しておいたまま使使ってなかった浅漬けの素。。。元々この手のは使わない主義だったから手が出なかった。。。
右の瓶は《長崎》のワードに弱いワタシがついつい嬉しくて購入した甘酢の調味料
長崎の味って《甘くてなんぼ》のお土地柄だから唐揚げに甘酢をかけることも無く。。。嬉しく眺めてたままでしたーー。

これは使えそうなので、処分せず。使うことにします!



処分しなくちゃいけないモノ。。。。。
まだまだありましたーー⤵︎⤵︎⤵︎

ニンニクのきいたスープ、あっ、ラーメンってなってる

インスタント食品おもしろくて見るけど使わないのにカゴに入れちゃう悪いクセだな。反省・反省。。。



ーーと、自戒を込めて恥ずかしながらアップしてみました


主婦歴◯◯年!なんて偉そうにいえましぇーーん⤵︎  へへへ。