goo blog サービス終了のお知らせ 

olivekitchen

人生楽しく!お気楽に!どんな時も前向きに!

5・31・《憩いの農園》@JA西尾 in愛知県西三河

2017年05月31日 23時12分08秒 | 日記
今日も家事リストをこなしつつ、20数年来のお友だちとお出掛けしてきました





さて〜どこへ行こう





バラの時期は過ぎてるかな?とは思ったけど、バラの数の多い西尾市にある《憩いの農園》へGO!

千葉県にある《京成バラ園》に似て、バラ園に入る前に販売している苗物、バラがあり、やっとバラ園へ入る造り。


たくさん見た後、買う気はなくてもカゴに入れてしまう〜〜




バラもまだまだ蕾のものもあり、咲き終わってしまったものもあり、今が盛りのものもあり、


どのバラを見てもホント美しい〜

色も咲き方もどれも好き!昔はバラといえば白 ピンクって思ってたけど 今回見たイエローのバラはなかなかステキでした

思い込みで好き嫌いを決めてたらイケマセンね。

香りは強い方が好きです!


昔、母からもらった香水《ホワイトローズ》がずーーっと好きなので バラの好みもこれがベースになってるかも




あれこれ見て回り、嗅ぎまくり、シアワセ時間でした





そして、そして、結局カゴに鉢植え、苗をイン!


この大人カラーなステキすぎる紫陽花




コレもホント大人カラーステキ〜〜ニューアップル姫だったかな?





もぅ何回購入したことだろう?ダンスパーティー







結局、買ってしまうんだなぁ〜〜





植えるところのなくなってる我が庭なんですが、無理やり探して植えました

枯れないでね〜〜

らっきょを漬けました

2017年05月31日 06時17分21秒 | 日記
ただ今、1人で愛知の自宅で満喫中ーー!




コピー用紙に、したいことリストを書き出し おわれば丸を塗りつぶし2本線で消す。



2階のカーテンは洗い終わりました


2階のトイレの入念清掃も終わりました



まだまだすることは残ってますが、スーパーでまだ処理してないらっきょを見付けたので

今年はらっきょをつけることにしてその作業も増えました



意外とスムーズに進み、冷蔵庫と野菜室にて保管。


カレーにはらっきょ付けたいもんね。楽しみ楽しみ







昨日は美容院へも行き、気に入らないヘアスタイルになってたので綺麗にリセット


髪の毛だって、ただ伸ばせばイイってもんじゃーないもんね。

クルクルなくせっ毛持ちのワタシにはこれからの梅雨の季節はフワフワに広がるので、その対処法のヘアスタイルにしてもらいました


信頼している美容師さんがいるってありがたいーー






今日は、ご無沙汰している友と 西尾市にあるJA西尾憩いの農園だったかな? バラを見てきます

満開は先週までだったので、ここ数日の暑さでクタクタになってるかもーーーー





出掛けるまでの時間は また入念掃除、頑張りまーす

5・30・ちょっと!あんた太った?シワがないじゃん!ご無沙汰ランチ

2017年05月30日 10時04分51秒 | 日記
なかなか愛知へ戻ってこないと思われているワタシ。



まーー間違いではないんですがーーーー。



戻ってきたら会いたい人には会っておこう精神で 連絡を取りランチしてきました

ちょっと分かりづらい黒い建物で一度は素通り。。。。。

ぐるっと回ってやっと駐車場に入ったもののすでに満車。 縦列駐車というのか、T字駐車といったほうが正しいのか、大きいクルマなので仕方なし。


すでにみんな揃ってて、オーダーしてもらってました。

・塩レモンチキン蒸し

・白和え

・根菜揚げ

・キヌアサラダ
・などなど

・玄米

・オニオンスープ(これは美味しかった!すり流しのオニオンが入っててコンソメを溶かしただけのとは違ってた!)



・チーズケーキとアイスコーヒー



ごちそうさまでした!





それと

まーーー確かに、ワタシはこれといった運動はしてないけどさ、
(みんなマラソン大会に出場してたり、テニスを毎日してて試合にも出てたり…スポーツウーマン


『ひさしぶりーー!元気にしてたか?

ちょっと◯◯! 太った?シワが全くないじゃん!』


『こら〜!そんなみんなが言いづらい事を〜!ズバズバと!!』




って、どういうこと





まっ、一年前の体重に戻ってたけどさ(今朝計測)


ズバッと言った彼女は、50過ぎて恐ろしいほどのダイエット成功して お顔もお尻もシワシワ……

確かに 足なんて骨しかないくらい細いィ〜!

スリム体型は健康にイイからそれも大事。





うん!またダイエット開始だな。こりゃ。
こりゃ。こりゃ。あーーこりゃこりゃ、と。

薬膳カレー出来上がり⤴︎

2017年05月28日 19時02分25秒 | 日記
これを薬膳カレーと言い切ってもイイのかなーー?

(オットのカレー)




ココナッツオイル・クミンシード・生姜・ニンニク・シナモン・

ギャバンのフライパンでオイルと合わせて火を入れるタイプのカレー粉

ガラムマサラ

それと、馬スジ肉のコラーゲンでまくりでプリンプリンではなくブリンブリンに固まった馬スジ肉とスープ



愛知ドビーの《バーミキュラ》でぐるぐるかき混ぜながら作りました

今は 冷蔵庫にドーン!と入ってます。





生姜とクミンシード、ココナッツオイルがポイントで

生姜はもう少し細かく刻んでも良かったかも。



それでも、これほどクセがあり、ワタシの好みのカレーになって大満足
ーー決して万人受けはしなさそう。。。ーーーーー



そぅ!馬スジ肉はクセも臭みもなく、脂もほとんどなく、カレーの中でほぐれ 失敗ではなかったかも!


《コラーゲンコラーゲンコラーゲン




明日から愛知の自宅で一人なので、夜はカレーです


5・27・愛知発・丸源ラーメン、糖質50%カット麺

2017年05月27日 22時56分40秒 | 日記
静岡県から愛知県へ200キロちょい《220〜230キロくらいかな?)


今日は西へ移動。



朝、ハードパンを焼きました

すごくうねってます!
こんな焼き上がりでイイのかなー?

オーブンの中をパチリ



なるべく野菜と果物をーー、と思ったけど、お昼と夜はこんな感じ。

途中のSAで。




夜は、丸源ラーメンへ歩いて行って


唐揚げと餃子セット。

肉そば(ラーメン)を辛肉そばに替えて





今どきは《糖質カット麺》扱うお店も増えてきてるのかな? ありがたし!


もちろん、糖質カット麺に替えてもらいました。

食感は普通の麺と全く変わりなし!

安心して完食です



ビール飲んで、唐揚げ食べて、餃子食べてたら糖質カットしてる意味があるんだろうか???


まーーー、しないよりしたほうがマシ!と思えば、替えて正解




久々の自宅はやっぱりイイわーーーー。

広いし、欲しいものが手の届くところにある!



ただ裏の家の脳みそが萎縮しちゃうんじゃないかと心配になるほどの お母さんのガミガミ怒り声!

やっぱ、自宅はかんべーーん