ワタシ、勘違いしてました
今さらなんですが、、、ドコモの が運営してるブログがgoo blogなんですね〜
てっきりGoogleかと、、、
どうりでドコモのポイントがどうのこうのって、、、今さら合点がいったワタシです
昔々、家庭に引く電話の契約って11万だか13万だか、確かに10万円は超えてたような。
それが今は契約金の返金はゼロなんですって、ね。
契約一方的に破棄って、全く大手のすることは、、、ヤレヤレʅ(◞‿◟)ʃ
使うようで使わない家電、そのまま放置が良いようで・・・。
ーーーあくまで私見ですーーーーー
学生の頃父が契約したので、解約するには死亡証明書とか要りそう、、、
契約より解約ってホント不便極まりない。放置・放置!🤭
それと去年の健康診断で引っかかり、今年の初め検査したら初期の大腸癌だったワタシ。
その後、大腸は感覚が無い臓器と言われてますが あった場所がチクチクだったり、引っ張られてるようなつれてるような違和感が、、、
来月は胆嚢の定期検査の超音波検査があるので伝えようと思ってます。
癌といえばーーー
保険ですよ。奥さん!
大腸癌で癌の給付金対象は上皮内癌は当てはまらないとはよく聞きます。
今回はそれより先に出来てたので申請したら、、、
会社の掛け捨てのアフラックのはそれもダメだと。
《ガンといえばアフラック》該当しませんの封筒に書かれたこのワード虚しいわぁ〜
一度なってしまうと一定期間加入できないですから常に保険はリフレッシュした方が安心です
ワタシは10年❓15年❓20年かも❓
そのまま入ったままにしてたので今さら後悔してます
無駄金だったわぁ〜(給付金もたいして高額でもないのに、毎月毎年ずーーーーっと払っていたなんて🤐支えないわぁ!)
日頃使ってるクレジットカードの保険は、支払いもすんなり早かったです。
転ばぬ先の杖とは言うけど、保険ってこれでヨシと思って入ったのに
さらに相手の方が上手です
離婚した友人の元旦那が保険屋さんで、ヘッドハントされてさらに保険屋さんに転職。
〈お金を転がしてお金を産む仕事〉この言葉を思い出しました・・・
58で病気になって63かなと言われた過去の占い。
とりあえず58歳は当てはまりました。
まぁいつかは必ず尽きるものだからそれに対してはなんとも思ってないんだけど、
毎日ヒマ過ぎて生きるのもね〜
楽しいことを見つけて邁進する!
ダラけて動くのが億劫だけど、楽しいこと見つけようと思います⤴️⤴️⤴️