オリーブサイクルなう

香川県飯野町スポーツ自転車店の情報発信ブログです。

第75回丸亀国際ハーフマラソン大会に参加してきました♪

2023-02-06 16:08:59 | イベント

こんにちは

昨日はお休みをいただきまして、丸亀市が誇る一大イベント「第75回丸亀国際ハーフマラソン大会」に
参加してきました
1年数か月前にヘルニアを患った店長「もう、マラソンや激しい運動のイベントは無理かな」と
思った時期もありましたが、体に合ったコルセットを手に入れて腰の様子を見ながら手探りで
トレーニングを積んでまいりました
満足のいく練習は出来ませんでしたが、ついに大会当日を迎えました


お客様のH氏と一緒に会場入りです
H氏の練習状況を見ては「負けとられん」と身体に鞭を打って練習しました盟友でございます
今年は暖かく、風もなく絶好のマラソン日和となりました
会場も熱気に包まれています


目指すべきゴールを確認


招待選手たちがアップしていますね


スタジアムの外ではたくさんの出店が並んでいます


設置前のスタートゲートを確認してモチベーションを上げます
そして手荷物を預け、開会式にのぞみ、ついにスタートの時間を迎えます
店長のスタートグループは「Q」、2時間30分完走ペースグループです
ヘルニアに加え、体重も最後に出場した時より5キロ増、ブランクも加味して遅めのタイムで申告しました
しかし、目標は「2時間切り」
今の自分にできることをやり切るつもりで頑張ります
スタート直後は「人の渋滞」で思うように走れません
ジグザグとよけながらダッシュ&スローを繰り返し、序盤で結構体力を使ってしまいます
11キロ地点でようやく2時間のペースランナーを追い抜けました
ペースランナーを追い抜いた後は脚の合うランナーが増えて来て、ようやく自分のペースで走れるように
15キロ地点、練習ではこのくらいの距離で脚が重たくなっていました
100キロマラソンに挑戦していたのが信じられないくらい衰えています
しかし沿道の声援と大会の熱気でこの日はあまり疲れを感じません
ロードバイクで心肺が鍛えられているので、呼吸も全く苦しくありません
後はリズムを崩さずゴールを目指すのみです
そしてゴール直前のストレート
ここは毎回「全力疾走」と決めているので、残った力を出し切ります
「俺の全力疾走、遅~~~い」とか思いながら無事にフィニッシュラインを切ることが出来ました
気になる結果は・・・


目標である2時間切りを達成できました

今年は厳冬、寒さでエントリーしたことを後悔した時もありましたが終わってみれば「参加して良かった
ヘルニア持ちでも工夫次第で完走&目標達成できたのが何よりうれしかったです


終了後の会場では「チャリティーオークション」など催されていましたよ

参加の皆様に運営の皆様お疲れ様でした
おかげさまで充実した一日になりました、この素晴らしい大会が末長く続いていくことを願っています
最後にランナーの皆さん、ロードバイク始めませんか
心肺機能が格段に上がりますよ(営業トークw)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 臨時休業のお知らせ | トップ | CAAD13_新色入荷しま... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

イベント」カテゴリの最新記事